最新更新日:2024/11/07 | |
本日:86
昨日:184 総数:552335 |
3年生 図工「いろいろうつして」
いろいろな生き物を作っています。様々な材料ですてきな模様ができるように頑張っています。
給食カレンダー「おたのしみ」の正体
給食カレンダーに「おたのしみ」と書かれているのを見つけたつばさ学級では、朝から子どもたちがそわそわしていました。
給食を食べていると、サンタさんがチョコレートケーキを持ってやってきました。 みんなで美味しくいただきました。 6年 自分を守る力って?
道徳「自分を守る力って?」では、さまざまな場面について、危険から身を守るためにはどのようにすればよいかを考えました。学習したことを生かして、危険を予測したり避けたりする力をつけ、安全な生活を送っていってほしいです!
ゲストティーチャー元プロサッカー選手で、現在は飲食店経営をされている方に、サッカー選手として生きてきた半生と飲食店経営者として生きてきた半生をお話していただきました。 中学校や高校にどのような過ごし方をしてきたか、サッカー選手としてどのような過ごし方をしてきたか、サッカー選手を終えて、飲食店経営をどのようにしてきたかという、それぞれのステージの生き方や考え方を教えてもらい、子ども達はたくさんの質問をしていました。 全国で活躍したいという思いから、地元を離れて高校を選んだことや、地域のためにできることやお客さんに喜んでもらいたいという今の考え方を知り、子ども達にとっても大変刺激になったようです。お忙しい中お時間を取っていただき、ありがとうございました。 「キリマンジャロ」合奏
5年生の音楽の学習で、キリマンジャロの合奏に取り組みました。それぞれの楽器がお互いの音を聞き合い、だんだんと音を合わせることができるようになってきました。合奏の楽しさを感じることができました。
6年 狂言柿山伏
国語「狂言柿山伏」の学習では、学習の最後にグループで音読劇を発表しました。普段は使わない言葉や表現が多く出てきましたが、楽しんで音読している様子が見られました。声色を変えたり動作をつけたりして、なりきって演じているグループもありました!
中学校給食説明会&試食会
今日6年生は中学校給食の試食体験をしました。「思ってたよりおいしいわ」「これはちょっと苦手かも」など言いながら食べました。310円で栄養満点の給食が食べられるなんて、幸せですね。 保護者の方にもお越しいただきました。「次の試食はいつですか?」「子どもたちが、子ども同士流されずに給食を選択してくれたらいいのですけど」と本音もお聞かせいただきました。 教育委員会から、田中主事にお越しいただき、中学校給食についてお話しいただきました。成長期の子どもたちにとって必要な栄養やお弁当箱の大きさについてもお話しいただき、参考になったと感想をいただきました。
つばさ ご飯とみそ汁5年生が田んぼで育てたお米を使ってご飯を炊きました。 とってもおいしかったです。 大淀中学校との連携
6年生の算数の学習に大淀中学校の数学の先生が来てくださいました。
小学校での算数の学習のサポートをしていただきます。 子ども達はわからないところについて質問をして、 頷きながら話を聞いていました。 これからも2週間に1度、6年生の算数科の学習をサポートしていただきます。 とび箱レベルアップ! |
|