京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:73
総数:395383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

1月16日の給食

画像1
今日の給食は 黒糖コッペパン 牛乳 豆乳のクリームシチュー 野菜のソテーです。
いつものクリームシチューは脱脂粉乳を使っていますが、今日は豆乳を使っています。なので、豆乳のまろやかなあま味を感じるシチューになっています。
今日みたいな寒い日に体が温まる献立でおいしかったです。
給食試食会もでき、保護者の方に給食を試食していただける機会になってよかったです。ご参加ありがとうございました。

じどう車ずかん

画像1
じどう車が、どんなしごとをしているか、そのために どんなつくりになっているかが、つたわるように 文しょうを かいて、ずかんを つくりました。
「そのために」という ことばを うまく つかって、すてきな ずかんが できました。

書き初めをしました

画像1
画像2
画仙紙を使って毛筆の学習をしました。
いつもの半紙とは違うので、字の大きさやバランスが難しいですね。
大きく、太く書けるように気をつけました。

算数「三角形」

画像1
コンパスで三角形?というはてなから始まった今日の授業でした。いろいろな三角形からコンパスを使って、正三角形や二等辺三角形を見つけ出すという課題でした。円と球の単元で学習したコンパスの特性や使い方を思い出しながら今日の問題を解きました。次はコンパスを使って三角形の作図をします。コンパスの他の使い方を思い出しながら頑張りましょう。

学習確認テストスタート

画像1
今週1週間で国語・算数・理科・社会の4教科の学習確認テストを行います。今日は手始めに理科のテストに取り組みましたが、いつものテストとは一味違うテストや幅広く出題される問題で苦戦しながらも1つずつ解き進めていました。他の教科についても1学期や2学期などの内容を確認して、臨んでほしいと思います。

インプロ学習

画像1
画像2
画像3
1年生と6年生は、インプロ学習がありました。
「何をしてもいい時間」「全部が正解」の学習で、頭と体をフルに使った2時間でした。

大きなかず

画像1
画像2
100までのかずについて 学習しました。
1からじゅんに かぞえたり、「3つ小さいかずは?」という もんだいに こたえたり、にが手な人も多い学しゅうですが、しっかり かんがえることが できていましたね。
10ずつまとめたり、2・4・6・・・とかぞえたり、これまでの学しゅうを つかうことも できていました!

大きくなったかな

画像1
画像2
保健指導と身体計測がありました。
「薬の使い方」についてお話をしてもらいました。
風邪をひいたり、けがをしたりしたときに、薬を使うことがありますが、正しく使うことが大切だと分かりましたね。
身体計測では、前回よりも3cm、4cmも伸びている人がいました!大きくなりましたね!

本の旅!

画像1
児童会で、朝読書の取組をしています。
えのきのみなさんは、読書が大好きですね。
集中して「本の旅」を楽しんでいます。おそらく写真を撮られたことすら気づいていないでしょう!

ふゆとともだち

画像1
画像2
お正月らしいあそびを いくつ しっているでしょうか。
金よう日には、めんこ、けん玉、お手玉をして あそびました。
お手玉と めんこが 気に入ったようでした!
つぎは なにかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp