京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:104
総数:519541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

4年 運動会『80m走』

画像1画像2画像3
 ゴールまで全力で走る姿が、すてきでした。

4年 運動会『80m走』

画像1画像2画像3
 勝っても負けても一生懸命。

4年 運動会『80m走』

画像1画像2画像3
 4年生は、80m走をしました。

4年 運動会『よっちょれソーラン』

画像1画像2画像3
 みんなにパワーを届けられたと思います。
 温かい応援、ありがとうございました。

4年 運動会『よっちょれソーラン』

画像1画像2画像3
 ナルコを鳴らしながら元気いっぱいにおどりました。

4年 運動会『よっちょれソーラン』

画像1画像2画像3
 4年生の演技は、『よっちょれソーラン』でした。

くすのき学級 「運動会 6年団体演技」

力強い一人技の組体操や、金・銀・青の3色のフラッグをつかった団体演技。
さすが6年生!
応援席から見ている児童からも「すごい!」「かっこいい!」という声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 「運動会 よっちょれ」

鳴子をもって、力強い踊りを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 「運動会〜100m走 その2〜」

100m走。
最高学年の力強い走りを見せてくれました。
画像1
画像2

くすのき学級 「運動会 〜100m走 その1〜」

100m走。
昨年より長くなった距離を力いっぱい走りました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp