京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up248
昨日:503
総数:348047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

22日(月)5年生 「調理実習を終えて」

画像1画像2
今回の調理実習も檀上先生と早田先生にたくさんお手伝いいただきました。
みんなが一年生のころから見ていただいている先生方。
日ごろの感謝も込めて、寄せ書きをプレゼントしました。

とても喜んでくださいました!
これからもよろしくお願いいたします!

22日(月)5年生 「給食時間〜ランチルーム〜」

画像1画像2
今日の給食は、ランチルームで食べました。
いつもと違った机の形で食べられるので子どもたちもいつも以上に楽しそうにしていました。

22日(月)5年生 「食の指導」その2

画像1画像2
班に2題ずつ、料理に込められた思いが書かれたカードを配ってもらい、それを基になんの料理に当てはまるのか、予想しました。

一つ一つの言葉や食材の特徴、色、食材の種類、味付けなど。
どの班も、さまざまな視点から考えることができていて、予想を聞いていてとても面白かったです。

22日(月)5年生 「食の指導」その1

画像1
今日は、栄養教諭の早田先生に授業して頂きました。
今回のテーマは…「行事食」です。
おせち料理に入っているものについての理解を深めました。

【4年生】1月22日 とび箱運動

ねらい1もねらい2もテキパキと学習を進められています。
画像1画像2

【4年生】1月22日 とび箱運動

とび箱を準備したり、体を動かす準備運動をしたりするのがとても速くなってきました。
画像1画像2

【4年生】1月22日 Sho Time

画像1
大谷翔平選手からのグローブが届きました!!子ども達も大興奮で早速触ったり手にはめたりしていました。

【4年生】1月22日 うなぎのなぞを追って

説明文の『中』に書かれていることについて考えました。
画像1画像2

大谷選手からの野球グローブの贈物

画像1
大谷翔平選手が、全国の小学校へ野球グローブを寄贈されましたが、仁和小学校にも3つのグローブが届きました。

玄関ホールにしばらく展示して、その後は、クラスごとに回していこうと思います。

卒業制作,気持ちがこもっています

画像1
自分の好きなものを表現するときのキラキラした目。とても素敵です。完成が楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp