京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up20
昨日:35
総数:528555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

【5年】家庭科 調理実習

画像1画像2
家庭科「おいしい楽しい調理の力」の学習では、ゆでる調理に挑戦しました。ゆで野菜のサラダ(ブロッコリー・にんじん・キャベツ)とゆでいもを作りました。
子どもたちは事前に自分の担当の役割を意識して作り方を覚えてきたり、家で予習として作ってきたりしていて、授業の前から楽しみなことが伝わってきました。
調理実習が始まると、真剣に説明を聞き、安全に、そして、協力的に調理実習を進めていこうとする姿が見られました。
自分で作った料理を食べ、「おいしい」と味わっていました。

1年生「なかよしだいさくせん」

画像1画像2
 1年生の生活科「なかよしだいさくせん」!
今週から来週にかけて、先生方にインタビューをしています。
ちょっぴり緊張しながらも、すきな動物やすきな色を聞き、紙に書きます。難しいひらがなもありますが、先生方に助けてもらいながら一生懸命書いています。

かわいい1年生にインタビューを受ける先生たちの表情、自然と目尻が下がりますね。

マットあそび

画像1画像2
1年生は体育科の学習で「マットあそび」に取り組んでいます。
前まわりや後ろまわり、また、連続でまわることに挑戦しています。
練習を重ねるごとにみんな、だんだん上手になってきています。できた技には嬉しそうに色を塗ったりシールを貼ったりして頑張っています。

2年生「1年生、ありがとう!」

画像1
画像2
 チャレンジタイムに、1年生が「学校探検」のお礼に来てくれました。
 心のこもった言葉と折り紙をもらい、ほっこりあたたかい気持ちになりましたね。「学校探検、楽しかったなぁ。」「がんばってよかったなぁ。」「ありがとうって言ってもらえてうれしいな。」と、一緒に探検した日のことを思い出して、笑顔になりました。
 これからも、1年生のおにいさんおねえさんとして、一緒に遊んだり助け合ったりできるといいですね!

2年生 『ぐんぐん そだて おいしい やさい』

生活科で、先週植えたミニトマト、ナス、ピーマン、キュウリの様子を観察しました。

国語科の『かんさつ名人になろう』と併せて、GIGA端末を使いながら定期的に観察を続けていきます。

「葉っぱがミニトマトの匂いする!」「茎の下が太くて、だんだん細くなってるね。」と、それぞれに感じたことを声にしていました。

子ども達は、ここから花が咲いたり実がなったりするのをとても楽しみにしています☆
画像1画像2

4年生 自転車安全教室

画像1画像2
北警察署の警察官の方々より、自転車の安全指導がありました。

自転車の正しい乗り方や実技走行の学習をしました。
いつも当たり前のように乗っている自転車ですが、普段から正しい乗り方をしている子どもは少なかったように思います。

教えてもらったことをすぐに実践することができ、実りのある学習になりました。

ブレーキの正しいかけ方や、信号機のない交差点での左折の仕方などぜひお家で話題にしてみてください。


今日学習したことをいかして安全に自転車を運転してほしいと思います。


ご協力いただきましたボランティアのみなさん、自転車を貸してくださったご家庭のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

みんなよろしく大会に行ったよ!

画像1
画像2
5月9日(火)に北上支部のみんなよろしく大会に行きました。当日に向けて、ひいらぎ学級では新しくひいらぎ学級に入った4名の友達の紹介を練習しました。6年生と4年生が新しく入った友達の紹介をしてくれました。少し緊張していた様子でしたが、練習通りに、前をしっかりと見ながら紹介することができました。その後は「猛獣狩りにいこうよ!」というゲームを楽しみました。また、それぞれの学校が用意した三択クイズでは、自分が選んだ答えがあっていると分かると、ジャンプをするほど大喜びでした。北上支部の友達とは、また「ワイワイ運動会」で顔を合わせます。また会えることが楽しみですね♪

2年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
 2年生になって初めて、絵の具を使って学習をしました。道具の使い方や約束事を確認したあとは、白画用紙に「赤・青・黄」の3色で丸を描いていきました。水の加減で、カサカサの丸になったりベチョベチョの丸になったり…「おもしろーい!」と言いながら、ちょうどよい水加減を探していました。さらに、混色にも挑戦しました。同じ紫色でも赤を多めにすると鮮やかになり、青を多めにすると暗くなることに気が付いた子どもたちは、喜んでいろいろな色を作っていました。
 来週も、絵の具を使う予定です。どんな作品が仕上がるか、とっても楽しみですね!

【5年生】体育科 リレー

画像1画像2
体育科では、リレーの学習をしています。

調子よく走ったり、滑らかにバトンの受け渡しをしたりすることに

熱心に取り組んでいます。

走順やバトンパスの仕方を工夫して、

自分のチームの記録を縮めることに挑戦する姿が見られます。

学習の最後のリレーでは、ベスト記録が出ることを願っています。

2年生 体育科

画像1
画像2
画像3
 体育の学習では「てつぼうあそび」を進めています。
 自分ができる技の繰り返しに挑戦したり、少し頑張ればできそうな技にチャレンジしたりしています。友達同士でアドバイスをし合う姿や、できたことを一緒に喜び合う姿も見られました。楽しみながら、いろいろな技にチャレンジしていきましょう♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

お知らせ

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校経営グランドデザイン

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図等

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp