京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:346411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)、竹の里小学校 43年間の歴史の幕を降ろします。ありがとうございました。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

4年 外国語活動

「This is my favorite place.」の学習で、道案内に挑戦しています。
校長室や図工室などの難しい単語にも慣れてきたようです。

「右は英語で…?」「左は…?」などと友達同士で確認をしながら取り組んでいました。
いよいよ、来週は自分のお気に入りの場所を伝えます!
上手く言えるといいですね!
画像1

【3年】跳び箱がんばっています

画像1
画像2
画像3
 体育科では「とび箱」の学習は始まっています。

 ねらい1の時間には、今できる技で高さの違う跳び箱に挑戦すること、ねらい2の時間には、少しがんばればできそうな技に挑戦しています。

 果敢にチャレンジしたり友達とアドバイスを送り合ったりと、子どもたちの頑張りが素敵です!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

学校沿革史

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp