京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up43
昨日:81
総数:486586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

総合「京の宝 伝統産業」

画像1
画像2
画像3
総合的な学習では伝統産業について調べています。そこで、地域の友禅染の工場「野村染工場」「ノムラアートプラント」の野村さんにゲストティーチャーに来ていただきました。子どもたちはポスター発表をしたり、野村さんのお話を聞いたりしました。京友禅の歴史や一乗寺に友禅工場ができた理由、昔から今への移り変わりなどいろいろなお話を聞かせていただきました。「伝統」として長く続いていくものの魅力がよくわかりました。これから一乗寺のほこりや伝統を見つけていきたいです。

茶道体験

画像1
画像2
画像3
茶道サークルの中陳先生に講師にきていただき、茶道体験を行いました。
茶道についてのお話や、茶筅の振り方、お茶の点て方などを習い、実際にお菓子とお茶をいただきました。子どもたちはお菓子やお茶をとても楽しみにしていました。はじめて知ることばかりでしたが、体験してみることで茶道を身近に感じることができました。

音楽科「がっきでおはなし」

画像1画像2
音楽科「がっきでおはなし」の学習をしています。
楽器を1つ,リズムは2つ選びます。そしてリズムは順番も決めます。

どの楽器がどのリズムが合うかを試したり,どんな順番にするといいかを考えて決めました。

友だちとの違いを楽しんで,「おはなし」ができるといいなと考えています。

国語の学習

国語では「どれでしょう?〜しつもんしよう、こたえよう」の学習に取り組んでいます。クイズを通して、相手に質問したり、質問されたことに答えたりして、人とお話しすることを楽しんでいます。子ども達はそれぞれにアイパッドを使ってクイズの問題を作りました。そして、クイズの問題を交流する中で、話し方が上手になっていきました。1月25日(木)の5時間目は研究授業で、学校中の先生方に来ていただいてクイズに挑戦していただきました。子ども達は、先生が質問されたことに答えながら、たくさん話すことができました。自分の作った問題を通して、自分の好きなもののことを伝えたり、先生の好きなものについて聞いたりして、言葉のやりとりを楽しむことができました。
画像1画像2画像3

生活科「広がれわたし」の学習が始まりました

画像1画像2
生活科「広がれわたし」の学習が始まりました。

生活科のまとめの学習として,小さなころの自分のことを振り返ったり,これからのことを考えたりしていきます。

まずは,自分のすきなものやすきなこと,できるようになったことなど,「今」の自分を見つめてみました。


教育後援会主催「ぽっけの出前授業」が行われました。

教育後援会の主催により、「おもしろものづくりたいけん」が行われました。
今年は。京都工芸繊維大学”ぽっけ”(科学・ものづくり教育普及プロジェクト)の学生の皆様による出前授業でした。
スーパーボール、スライムなどものづくりを通して、科学の面白さを体験しました。

教育後援会・京都工芸繊維大学の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

玉ねぎの苗を植えました

に組の畑で育てていた聖護院大根はとても柔らかくて、おいしくいただくことができました。その後の畑に今度は玉ねぎの苗を植えました。細くて弱々しい苗が、冬の寒さを乗り越えて大きく育つことができるように、みんなで世話を続けていきたいと思います。
画像1画像2

体育科「ポートボール」

画像1
画像2
「どうやったら点を取ることができるのか」「どうやったら守れるのか」チームで作戦を立てながら一生懸命取り組む様子が見られました。回を追うごとに成長していくチーム姿がとても素晴らしかったです。
作戦紹介「すばやくパス作戦」「空いているところに動く作戦」「前に行く作戦」「相手をだます作戦」「確実にシュート作戦」

毎月25日は「にこにこの日」

画像1
画像2
画像3
毎月25日は「にこにこの日」
今日も児童会の子たちが、朝から挨拶運動に取り組みました。
元気な挨拶でのスタートは気持ちいいものですね。
ペットボトルキャップもたくさん集まっています。
みんなの協力がとてもうれしいです。

雪がふったよ!!

画像1
画像2
画像3
今年初めての積雪。
運動場は真っ白。
元気な子どもたちは、朝から運動場でおおはしゃぎ!
冬のプレゼントですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp