京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up103
昨日:149
総数:604937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

9月全校集会

本日6時間目に
全校集会を行いました。
これからの体育大会と文化祭に向けて
各クラスの代表から取り組みの抱負を
述べてもらいました。
これから行事が続きます。
精一杯頑張って、
学校行事を成功させていきましょう。
画像1
画像2

女子バスケットボール 秋季大会

9月18日
女子バスケットボール部
秋季大会 予選リーグが花山中学校でありました。
京都橘中学校と対戦し、47対5で勝ちました。

9月30日、10月1日の順位決定戦に進みます。

画像1
画像2
画像3

嵯峨野高校こすもす杯(英語朗読コンテスト)

嵯峨野高校こすもす杯(英語朗読コンテスト)で
四条中学校3年生2名が2位と3位を
取ることができました
画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部秋季新人大会

ソフトテニス部秋季新人大会(団体戦ブロック予選)
が行われました。

1試合目 VS安祥寺中
3ー0で勝ち
2試合目 VS醍醐中
3ー0で勝ち
3試合目 VS附属桃山中
3ー0で勝ち

全勝、ブロック予選1位で全市大会に進みました。
全市大会でも、また、笑顔で試合出来るように頑張りたいと
思いますので、応援よろしくお願いします
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール秋季大会予選

女子バスケット秋季大会予選リーグが
行われました。
9月2日
近衛中戦 43-13 勝ち
9月3日
加茂川中戦 13-85 負け
次回は、
9月18日に京都橘中と対戦予定です。


画像1
画像2
画像3

1年生 情報モラル教室

本日6時間目に1年生で情報モラル教室を行いました。
今回は慶応大学の学生によるオンライン講義で、
スマーフォンやインターネット機器による、
SNSでのトラブルなどを紹介してもらい、
望ましい使い方やトラブルに巻き込まれないように
するためにどうすればよいかを講義していただきました。

画像1
画像2
画像3

第60回 京都府吹奏楽コンクール

 8月2日(水)に京都コンサートホールで第60回京都府吹奏楽コンクールが行われました。本校吹奏楽部は、中学生の部Bにエントリーし、「マードックからの最後の手紙(小編成版)」を演奏しました。1学期から夏休みと長い時間をかけて、この日のために練習してきました。先週には、今年も四条中吹奏楽部の大先輩佐渡裕さんにもご指導いただきました。その成果もあって、素晴らしいメロディーが奏でられ、聴いている人たちに感動を与えることができたのではないでしょうか。結果は、見事銀賞でした。保護者の方もたくさんご来場いただきありがとうございました。吹奏楽部の皆さん、心に残る演奏をありがとう!
画像1
画像2

ハンドボール男子 府下大会

ハンドボール部男子は、
府下大会に進出し
第一試合で桂川中と対戦し
27-20で惜しくも敗れました。
みんな精いっぱいの力を出し、
健闘しました。
画像1
画像2
画像3

ハンドボール女子 府下大会

本日ハンドボール部女子は府下大会に
出場し、
第一試合は東輝と対戦し45-12で勝利し
第二試合は大住と対戦し41-10で敗退しました。
また、明日に試合を控えてます。
明日もまた頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

府下大会 ハンドボール部男子

 男子は、市内大会で敗れた桂川中学校との対戦となりました。リベンジに燃える選手たちは、試合開始からエンジン全開で臨みました。相手の攻撃をしっかり前で抑えて、キーパーの好セーブも連発し、前半は9対9の同点でした。後半に入ると、相手の攻撃を抑えきれず、残念ながら19対27で負けてしまいました。全員で最後まであきらめずに戦いました。おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp