![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:153 総数:650468 |
「小さな巨匠展」 〜4・5組 校外学習〜
2月1日(木)、今日から京都市美術館で開催されている「第46回小さな巨匠展」を見に、校外学習に出かけました。出品した自分の作品と他校の生徒の作品をじっくり鑑賞した後、近くの南禅寺に行って、海外から日本に観光に来られている外国人の方に英語でインタビューしました。9月のインタビューに続いて今回が2回目であったので、うまく話すことができました。
![]() ![]() ![]() 「ナマステ」 〜生徒会「あいさつ運動」〜
今日の挨拶は、ヒンドゥー語で「ナマステ」。
本日は、毎日1日の「安全の日」の教職員による登校指導も行いました。 ![]() ![]() 世界の国の言葉で「おはよう」 〜生徒会「あいさつ運動」〜
本校では、毎朝校門で生徒と教職員による『あいさつ運動』を実施しています。生徒会本部が担当の日は、日本各地の方言や世界の言葉で「おはよう」を言う取組をしています。
![]() ![]() |
|