![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:131 総数:820226 |
6年 スキー研修8
チェーン装着の時間を利用して車内での昼食です。朝早くから作っていただきありがとうございました。目的地はもうすぐです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7年生 授業の様子
7年生の国語科の授業では、単語の性質を自分たちで見分けてみました。
「自立語?付属語?」「文の成分は?」「英語で出てくる名詞じゃない?」と 既習の知識を使って、見分けていくことができていました。 品詞分類という学習ですが、こうやって手順を自分たちで発掘して身につけてみると、 しっかり定着するのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スキー研修7
出発して4時間半が過ぎ、往路最後の休憩です。時間的にはとても順調です。この後、高速を降りて宿泊地に向かいます。途中、チェーン装着の時間を利用し、バス内で昼食予定です。時間的に遅れていると言うわけではないのですが、現地での時間をより多く取るための措置です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スキー研修6
長良川SAで2回目の休憩です。わずかに残る雪で遊んでいます。この後、びっくりするくらいの雪で遊べるのに…。
迂回はしたものの、とても順調に乗鞍に向かっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スキー研修5
途中新名神も通行止めの区間があり、伊勢の湾岸道、名古屋の中央環状線へと迂回をしています。大きな渋滞はなく進んでおります。
1号車ではバスレクが始まりました。時限爆弾ゲームです。あっ、今、風船が割れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スキー研修4
土山SAです。雪も降り、かなり寒いです。交通状況は順調です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スキー研修3
出発前の車内の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スキー研修2
現在、まもなく最初の休憩の土山SAです。渋滞もなく順調に進んでいます。新名神に迂回する分、到着時間が遅くなる見込みです。昼食を車内で摂る等、適宜変更しながら現地に向かう予定です。
写真は、バスに向かう時の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 スキー研修1
6年生は今日から2泊3日の日程で乗鞍スキー研修を行います。その様子を現地からお届けしますので時折覗いていただけますとありがたいです。
雪での道路状況が心配されます。現在名神高速が除雪作業のため通行止めとなっており、新名神に迂回して現地に向かいます。現在は順調に進んでおり、まもなく新名神に入るところです。 写真は集合時、そして出発式の時の写真です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】スキー団結式2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な笑顔がたくさん見えました。 |
|