![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820487 |
1組 2学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() 明日からは冬休みです。みなさんでよいお年をお迎えください。 3学期もみんなそろってスタートできるように、規則正しい生活を心がけて元気にすごしてください。 3学期のスタートは1月5日(金)です! 1組 2学期をふりかえって… その2![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、1組の教育活動にご支援、ご協力を賜りありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。 1組 2学期をふりかえって…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの行事も全力でがんばっていた子どもたちです。通知表わたしでは先生に「〇〇をがんばりましたね」とほめられると、とても誇らしそうにしていました。 1組 サンタさんがきたよ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 サンタさんがきたよ その2![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました! 2学期 終業式がありました![]() ![]() 表彰式では、2年生から9年生まで、幅広い生徒が、スポーツや芸術の分野で表彰されました。中には、姉妹都市作品展で入選し、描いた絵がフランスのパリにわたった9年生もいました。 校長先生からは2学期を振り返って、多くの行事からみんなが成長したことを話していただきました。 生徒会本部からは、「100%秀蓮」という替え歌や、スローガン「夢開島」の発表もありました。 短い冬休みですが、生活リズムを崩さず、また元気に始業式(1月5日)に登校してください! 【6年生】書写 好きな言葉を書く![]() ![]() ![]() ![]() 給食で毎年苦しんだことが伺える「玉ねぎ」や「大豆」という言葉や友達と遊んだりして過ごした日々が心に残っていると感じさせる「協力」や「仲間」など様々なよい言葉で溢れていました。 言葉というのはこれからの人生においてずっとついてきます。大切な言葉、心に残したい言葉を見つけていきたいですね。 Power Upだ!!6年生!! 【6年生】算数 比例反比例の復習![]() ![]() ![]() ![]() あのカーブするグラフには何度も何度も苦しんだ記憶が今でもよみがえります。 先生の力も借りてスイスイと問題を解いていく姿を見て、感心いたしました。 算数は難しいと思いますが、みんなで協力し、攻略していきましょう!! Power Upだ!!6年生!! 【6年生】体育 タグラグビー![]() ![]() ![]() ![]() 初めは中々連携が取れていなかったけれど、今ではしっかりとパスがつながります。 ゴールを目指しレッツトライだ!! Power Upだ!!6年生!! 秀蓮フェスティバル文化の部(展示発表)ありがとうございました!
昨日まで、秀蓮フェスティバル文化の部(展示発表)行われていました。生徒が作成した展示物やポスターセッションで説明したポスター、地域の方や保護者、教職員の制作物を校内のあらゆるところに掲示していました。保護者だけでなく、地域の方も見に来られ、にぎやかな展示発表になりました。たくさんの展示物をありがとうございました。展示いただいた作品は、いつ引き取りに来られても構いませんので、よろしくお願いいたします。来年の文化の部(展示発表)もたくさんのご参加をお待ちしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|