![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328754 |
5年 円周を求めるには…![]() ![]() 円の円周を求めてみました! 円周 = 直径 × 円周率 という公式が円周を求めるには必要だということを学びました! 5年 円周って?![]() ![]() ![]() 調べると円の直径によって、円周が変わることに気づきました! 新しく「円周率」という言葉を学びました! 1年 体育 みんなでなわとび![]() ![]() ![]() 縄跳びを跳んでいると、体がだんだん暖かくなっていくらしく、 上着などをみんなどんどん脱いでいきました。 回数を重ねていくと、だんだん上手に跳べるようになっています。 1年 生活 雪となかよし
京都に雪がちらつきました。
子ども達と運動場へ出て、雪遊びをしました。 子ども達は、久しぶりに見る雪に夢中でした。 寒さに負けず、とても楽しむ様子がありました。 ![]() ![]() ![]() 1年 音楽 音作り
星空のイラストに合うように、楽器を使って音作りをしました。
トライアングル・すず・てっきんをうまく組み合わせて、 班で協力して音を作っていました。 作った音を録音して、楽しむ姿もありました。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語 学校図書館で読書タイム![]() ![]() 好きな本を借りて、その後は、読書タイム!! 1年間で100冊達成を目指して頑張っています。 子ども達は、大型絵本に夢中です。 3年 理科 じしゃくのふしぎ2![]() ![]() 予想のもと,銅やアルミ,プラスチックや木など, 電気の通り道で使ったセットを使ってどんなものに引きつけられるのか確認しました。 同じセットを使ったことで『金属』すべてではなく 『鉄』のみにじしゃくが引き付けられることに気づけた3年生でした。 学校沿革史大谷選手からのグローブ
大谷選手からのグローブの贈り物が届きました。今週から各学年ごとに回して使っています。
![]() 5年 どんな食べ物があるのかな?![]() みんなで出し合いました。 ALTのジェレミー先生にも発音してもらい、 詳しい発音の仕方も学びました! |
|