![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:29 総数:528080 |
2年生 町探検![]() ![]() 11/17(金)6年 図画工作
図画工作科の学習は、以前写真撮影をした自分の一所懸命な姿を、紙に描き写しました。
輪郭から描き進め、表情もこだわっていました。 ![]() ![]() ![]() 11月16日(木)きらら学級 育成学級合同運動会![]() ![]() ![]() 11/16(金)6年 算数
今日の2組の算数は、「およその形と大きさ」という単元の学習を進めました。
いろいろな形を長方形や円、直方体などに見たてて、これまでに習った公式を使い、およその面積や体積を求めました! ![]() ![]() ![]() 11月16日(木) 1年生 あきのおもちゃづくり![]() ![]() これまで集めてきた「あきのたからもの」を使って、「マラカス」や「でんでんだいこ」「けんだま」などを作りました。 おもちゃ作りのご準備、ありがとうございました。 11月16日(木) 1年生 野菜のパワー!![]() 野菜を食べることで、体の調子を整えたり、目がよくなったり、おなかの調子がよくなったりすることが分かりました。 野菜のシルエットクイズにも挑戦して、盛り上がりました! 11/15(水)6年 家庭科
今日の家庭科の学習は、前回に引き続きミシンを使っての作業をしました!
次回は、アイロンをかけて手縫いをしていきます。 ![]() ![]() ![]() 11/14(火)6年 能楽体験
5年生と共に、能楽体験をさせていただきました。
能で使われる本物の楽器を演奏したり、能面をつけたりさせていただきました。 また、「舟弁慶」という演目を見せていただきました。 ![]() ![]() ![]() 11/15(水)6年 書写
今日、書写の学習を行いました。
とても集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() おいもさんの絵を描こう きらら学級![]() ![]() ![]() |
|