![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:309763 |
理科「冬の生物」![]() ![]() 自由参観7
音楽室では6年生が学んでいました♪
放課後から雪が降り始めました。 運動場では、寒さに負けない子ども達の 遊ぶ姿が見られました(^^) 保護者の皆様、地域の皆様、参観ありがとう ございました。これからも一人一人の子どもが 活躍する学校目指して努めてまいりますので、 応援のほど、よろしくお願いいたします!! ![]() ![]() ![]() 自由参観6
5年生は社会と理科
6年生は外国語科です。 いつもと変わらない授業の 様子でした。素敵です☆彡 ![]() ![]() ![]() 自由参観5
3年生の工作、4年生は算数の授業をしていました。
自分の考えをしっかりもって臨めています♪ ![]() ![]() ![]() 自由参観4
2年生は道徳を学んでいます。
3年生は工作をしています♪ 集中してます!! ![]() ![]() ![]() 自由参観3
4組(育成学級)も2人の先生に、
それぞれ教えてもらっています。 1年生は緊張せず、元気いっぱいに 学ぶ姿を見てもらいました♪ ![]() ![]() ![]() 自由参観(中間休み)2
子ども達は保護者の方がいても変わることなく、
元気に活動しています(^^;) 一番下の写真は高学年の子が100冊 達成したので来てくれました♪ 高学年は1冊が分厚いので、なかなか100冊には なりません。 ![]() ![]() ![]() 自由参観(中間休み)1
昨日は自由参観日でした♪
中間休みには子どもの様子を見守る 保護者の方も多数おられました(^^) ![]() ![]() ![]() 5年 和食について学びました!
栄養教諭下川先生による和食の学習がありました。以前の出汁の学習を思い出しながら、五感やうまみ成分について学びました。積極的に発表する子どもたちは、とても楽しそうでした。
![]() ![]() 5年 SHOHOタイム 公園を掃除しに行きました!3
だんだん美しくなる公園を見て、達成感と共に、笑みがこぼれていました。この美しさを続けられるよう、公園を使ってほしいです。
![]() ![]() |
|