![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:82 総数:528379 |
4組 体育 「タグラグビー」![]() ![]() 2年生 町探検へレッツゴー! その3![]() ![]() 「西大路駅」では、駅にある機械や駅員さんの仕事について詳しく教えてもらいました。実際に、電車や機械を近くで見ながらお話をしてもらい、いつも私たちが安心安全に利用できるように仕事をされていることを知ることができました。「京女堂」では、様々なケーキやお菓子が売られていました。焼きたてのお菓子も見せてもらい、お店の方の「お菓子の良さを広めたい!」という思いを知ることができました。 ご協力いただいた地域の方々、本当にありがとうございました。 2年生 町探検へレッツゴー! その2![]() ![]() ![]() ご協力いただいた地域の方々、本当にありがとうございました。 4組 図画工作 ともだちハウスをつくろう![]() ![]() ![]() 1年 生活 「もうすぐ みんな二年生」![]() ![]() ![]() この1年間でできるようになったことに気付きながら、楽しかったことやがんばったことを振り返りました。そして、来年度の1年生と交流したときに小学校のことを伝えられるようにみんなで話し合いました。どのクラスも1年生になって楽しかったことの思い出がどんどん出てきて、黒板がいっぱいになりました。 「次の1年生に、小学校には、いいことがいっぱいあることを早く言いたいな。」と口々に話していました。 今日の給食![]() カレーピラフには、まぐろ油漬け・粒コーン缶詰・乾燥たまねぎ・乾燥にんじんが入っていました。トマトスープには、マカロニが入っていて、子どもたちは「マカロニもっと食べたい。」と言ってたくさん食べていました。 6年 体育![]() ![]() 手首や足首を丁寧にほぐして準備運動を行ったあと,各々の練習を行いました。前転や後転など力の方向性や勢いに気を付けて技をつなぎました。最後のポーズもばっちり決まっていました。 5年 算数![]() コンパスや三角定規を使って折り紙で正六角形を作りました。2種類の三角定規のどちらを使うのか、どの角度を合わせたらいいかを先生の見本やまわりの子たちと確認し合いました。 1年生 給食週間
今週は、学校給食週間です。1年生でも、学校給食の歴史や意味について学び、毎日おいしい給食を作ってくれる調理員さんにお手紙を書きました。
子どもたちは、約130年前に給食が始まったこと、昔と今では給食が変化してきたことについて知り、とても驚いていました。そして、学校給食にはたくさん栄養があり健康にとても良いこと、給食の時間も学習の時間であることを学び、いつも以上に「美味しく味わって食べる」意識をもって、給食をいただきました。給食について学んだので、いつもより色んな味を見つけながら食べることができ、残菜も少なくなりました。 これからも、給食に関わっている人や生き物に感謝する気持ちをもって、たくさん給食を食べて逞しく成長してほしいです。 ![]() ![]() ![]() 4組 砂場遊び![]() ![]() |
|