4年 自然体験学習2
アスレチックでは、少し難しいものにも挑戦したり、友だち同士でアドバイスしたり助け合ったりしている様子が見られました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-10-04 19:26 up!
4年 自然体験学習
自然体験学習をしに、滋賀県の希望ヶ丘へ行ってきました。
準備していただき、ありがとうございました。
大自然の中で、アスレチックを楽しんだり、お弁当を食べたり、グループ活動をしたりしました。たくさん体を動かし、大満足の様子でした。
今日は疲れていると思うので、ゆっくり休んでもらえればと思います。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-10-04 19:25 up!
4年自然体験学習について
4年保護者様
本日の4年自然体験学習は予定通り行います。よろしくお願いいたします。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2023-10-04 07:13 up!
教科学習も一生懸命!
スポーツフェスティバルの練習が本格化する中、教室では国語や算数などの個別学習も頑張っています。学習ノートやプリントを使って学習したあと、タブレットで反復練習や応用問題などに取り組んでいます。
【みんななかよし大空学級】 2023-09-29 16:53 up!
2年生 スポーツフェスティバルにむけて その3
スポーツフェスティバルにむけて、水分と休憩をたっぷりとってがんばっています!
【きらきらかがやく2年生】 2023-09-29 16:52 up!
想像を広げて仕上がってきました
図工の作品が仕上がってきました。
丁寧に色を塗ることができています。
もうすぐ完成です!お楽しみに!
【優しさいっぱい5年生】 2023-09-29 16:52 up!
走るぞ〜!!
スポフェスの団体競技は全員リレーです。
みんなで走順を考え、いざ練習!
久しぶりのバトンパスに慌てている様子もありました。
これから、自分たちで考えて頑張っていきます。
【優しさいっぱい5年生】 2023-09-29 16:52 up!
グループで頑張るぞ
社会科の学習では友だちと話し合うことを大切に頑張っています。
大切なことは何かなと考えながら、調べて学習しています。
【優しさいっぱい5年生】 2023-09-29 16:51 up!
1年生 「外国語活動」
外国語活動でALTの先生がきてくださり、みんなで楽しく色の英語の学習をしました。
【笑顔いっぱい1年生】 2023-09-27 17:07 up!
3校合同社会見学に行きました。
羽束師小学校と久我の杜小学校、神川小学校の育成学級で社会見学に行きました。午前中に市民防災センターで学習し、鳥羽離宮跡公園でお弁当を食べた後みんなで遊びました。暑い中でしたが、みんな元気に活動していました。
【みんななかよし大空学級】 2023-09-27 17:06 up!