![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:72 総数:432869 |
1年生 生活 アサガオ![]() ![]() ぐんぐん成長しています。 ★5月18日(木)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★さばのしょうが煮 ★高野どうふのそぼろ煮 今日のさばのしょうが煮はさばをしょうが・三温糖・料理酒・水で作った煮汁でじっくりと煮て仕上げています。 さばには大きな骨がついていますが,一年生も頑張って魚の骨の取り方の動画を見ながら上手に食べていました。 ![]() 6年生 墨と水 2![]() ![]() ![]() 6年生 休み時間![]() 3年生 図工 切ってかき出しくっつけて![]() ![]() ![]() 想像力を膨らませ、楽しくつくることができました。 3年生 〜階段をピカピカに〜![]() ![]() 2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい![]() ![]() 今回、自分の鉢にはミニトマトを植えました。 土を入れて、そこにそーっと苗を植え、水をあげました。 みんなの畑には、きゅうり、ピーマン、オクラ、かぼちゃを植えました。 また、ほかの野菜も植える予定です。 これから水やりをがんばります!! 1年生 国語 こんなものみつけたよ![]() ![]() 「図書室にはたくさん本があったよ!」 「理科室には実験の材料がいっぱいあった!」 “伝えたい”気持ちがいっぱい伝わってきました。 2年生 てつぼうあそび![]() ![]() できる技を繰り返したり、できそうな技に挑戦してみたりと、 みんなで声をかけあって頑張っています。 1年生 道徳 ありがとう
道徳の学習では、お世話になっている人について考えました。
登下校を見守ってくださっている方たちや、給食調理員さん、上級生など、様々なところでみんなのためを思って活動したり、働いたりしてくれていることに気付くことができました。 ![]() |
|