京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up93
昨日:98
総数:402549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その5 南禅寺〜

 いよいよ南禅寺です。水路閣や南禅寺の紅葉を見ました。たくさんの外国の方に英語であいさつをしている児童もいました。いよいよ帰ります♪
画像1
画像2
画像3

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その4 お昼ご飯〜

画像1
画像2
 お弁当を動物園で食べました。みんなが早く食べ終わり,時間ができたので,少し動物園も巡りました♪

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その3 琵琶湖疏水記念館〜

 楽しみにしていた琵琶湖疏水記念館。時間いっぱいたくさんのことを調べていました。新発見で学びがたくさんです♪
画像1
画像2
画像3

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その2 インクライン〜

 インクラインを上から下まで降りていきます。実際のインクラインを見たり,集合写真を撮ったりと教員も楽しみ出しています。
画像1
画像2
画像3

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その1〜

 電車のマナーも完璧でいよいよ蹴上に到着しました。インクラインの上から今から降ります。子どもたちのテンションも上がっています。
画像1

3年 ポートボール

ポートボールの学習が始まりました。まずは、どんなボール運動なのか、試している様子でした。
画像1
画像2
画像3

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜いよいよ明日は社会見学!〜

画像1
明日は待ちに待った社会見学です!!明日に向けて,注意点やがんばるところ,見学の見どころなどについて話しました。素敵な社会見学になるといいですね!

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 プラタナスの木〜

画像1
画像2
画像3
 プラタナスの木を読んで考えたことを交流しています。文章を読んで考えている場面が多くなってきていますね。すばらしい♪

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜身体計測 素晴らしい態度〜

画像1
画像2
 身体計測でした。みんなで目標を決めて,あいさつや静かに過ごすなど守ろうとしている雰囲気素敵でした。

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜体育 高とび〜

画像1
画像2
高とびにもずいぶん慣れてきたみたいで,今までより勢いよくとぶことができる子が増えており,自己ベストを更新していました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp