京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up74
昨日:104
総数:631963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。25日(水)自由参観日です。

5年 寒さに負けず

 3学期が始まって早一週間。

 子どもたちは、寒さに負けず、頑張っています。


 体育科では、「走りはばとび」の学習をしています。仲間の姿から工夫を見つけ、互いに伝え合う姿がありました。


 図画工作科では「ほり進み版画」に挑戦しています。

 今日は一年ぶりに彫刻刀を持ち、彫り方を確認した後、板の裏面を使って練習をしました。次回から、どんどんほり進めていきます。どのような作品ができるのかとても楽しみです。

 
画像1
画像2

にこポカ2年生〜なわとび〜

画像1
画像2
長なわとびにも挑戦しています!

回っているなわをくぐりぬけたり

大波小波をして遊んだり、長なわも大好きな子どもたち。

なわを回すのもとぶのも難しいですが、

少しずつ上達しています!

長なわブーム到来の予感・・・

にこポカ2年生〜なわとび〜

画像1
なわとびも頑張っています。

グーパーとびや、かけ足とび、交差とびなど
いろいろなわざにちょうせんして楽しんでいます!

「先生、○○の技ができるようになったよ」

とできるようになったら嬉しそうに見せてくれる
にこポカ2年生です!

あと数回ですが、できる技や跳とぶ回数をどんどん
増やしてほしいです!

にこポカ2年生〜ゆっくりかけ足〜

画像1
画像2
画像3
体育の学習では、ゆっくりかけ足をしています!

3分間、グループのみんなと同じペースで走ったり、

ゆっくり無理のない自分のペースで走ったり

自分たちで走るコースも決めながら

楽しく走っています!

同じペースで走ることはなかなか難しいですが、

気持ちよく走れる自分のペースを見つけてほしいです!

3年 図画工作

画像1
「いろいろ うつして」の学習を進めています。

いろいろな材料で版を作っています。

もうすぐインクをつけます!

1年生 大きいかず

画像1
画像2
画像3
算数では、100までの大きい数を学習しています。

たくさんの棒の数をどのように並べると数えやすいかペアで考えました。

「10ごとのまとまりにすることで数えやすくなる」と気づくことができました。

1年生 わらべうた

画像1
画像2
音楽の学習でわらべうたを歌いました。

「おおなみこなみ」や「おちゃらかほい」など身体を動かしながら楽しむことができました。

にこポカ2年生〜わらべうた〜

画像1
画像2
画像3
音楽の学習では、わらべうたを聞いたり歌ったり
遊んだりしながら日本の歌を楽しんでいます!

「ずいずいずっころばし」や「あんたがたどこさ」など
あっという間に遊び方を覚えて、

「もう一回、もう一回」と

わらべうたの遊びに夢中になっている子どもたちです!

にこポカ2年生〜謹賀新年〜

画像1
画像2
画像3
新年あけましておめでとうございます。
にこポカ2年生の3学期がスタートしました!

3学期初日には、お正月遊びの
おはじきゲームをして楽しみました!

久しぶりの友だちとの関りをとても楽しんでいました!

3学期もにこポカ2年生の絆がぐんと深まる予感がします!

【4年生】プレ・ジョイントプログラム

 4年生になって、初めてのプレ・ジョイントプログラムです。

 教室中は、鉛筆を走らせる音のみでどの子も一生懸命問題を解いてました。
このテストをもとに、どのくらい4年生の学習内容が定着しているのかをしっかりと確認しましょう。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 給食感謝週間(〜2/2)
1/31 5年:音楽鑑賞教室
フッ化物洗口 SC
2/1 小さな巨匠展(〜4日)
2年:PICNIK
2/4 鼓笛バンドフェスティバル

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp