![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:92 総数:875084 |
5年 家庭科![]() ![]() ![]() 作品の完成が楽しみです! 5年 家庭科![]() ![]() ![]() 素敵なランチョンマットをつくるために、まずは直線の練習です。 みんな真剣に丁寧に縫い上げることができました。 5年 雪遊び☆![]() ![]() ![]() 5年 雪が積もりました♪![]() ![]() ![]() 朝は登校してからみんな雪遊びをして楽しみました。 大きなかず![]() ![]() 写真は、自分たちでお店を開き、お客さんとお店屋さんになってお金の出し方を練習しました。とても楽しんで学習できました。 ことばを見つけよう
言葉の中に別の言葉が隠れている文を考えて友達とクイズを出し合いました。進んで解き合い、言葉の面白さを感じられていました。文を考えて作るのが難しかった子もいましたが、がんばってつくっていました。2人組で交流した後に、全体で交流しました。大喜びで出したり解いたりする姿が素敵でした。
![]() ![]() ![]() 雪遊び
雪が芝生に積り、1時間目に雪遊びができました。みんな大喜びで雪を集めて雪遊びを始めました。雪だるまづくり、雪合戦、雪玉づくりなど、友達と一緒に楽しく活動しました。雪の冷たさを肌で感じながら進んで雪や友達とかかわって活動できてよかったです。
![]() ![]() ![]() 4年生 食に関する指導![]() ![]() 今回のテーマは、「行事食」について。どんな行事食があるのか学んだあと、行事食を受け継いでいきたいかどうか意見を交流しました。どんな意見をもったのか子どもたちに聞いていただき、お家でも意見交流をしてもらえればと思います。 4年生 音楽
今日の音楽の様子です。
新曲「チャレンジ」を歌いました。 歌詞に元気づけられ、子どもたちも楽しそうに歌っていました。 ![]() ![]() 4年生 食に関する指導
今日は栄養の先生と一緒に学習しました。
日本の行事食に込められた意味を知り、これからも受け継いでいきたいという思いをもった子どもが多くいました。 日本ならではの文化を大切にしてほしいです。 ![]() ![]() |
|