![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:954395 |
6年 図画工作「版で広がる わたしの思い」![]() ![]() 彫り進めていくにつれて京都の代表的な建物が しっかりと姿をあらわしてきます。 「うわ〜細かいし難しい〜。」と苦戦しながらも 完成をイメージして頑張って彫っています。 6年 卒業アルバム写真![]() 卒業アルバムの写真を撮っています。今日はクラス写真・学年写真・ 個人写真を撮りました。その中の一コマの写真です。 「緊張する〜。」とそわそわしながら写真撮影を待っていました。 6年 理科「てこのはたらき」![]() ![]() 1時間目は、10kgの袋をてこの原理を使って どうやったら軽くもちあげられるかを班で調べました。 「次は手で持つ場所をかえてみよう!」と相談しながら 楽しそうに調べていました。 6年 算数「表を使って考えよう(2)」![]() ![]() 問題を読むと難しく感じますが、問題を整理して 順序よく表にまとめてきまりを見つけると、条件に合う 場合が調べれられることがわかりました。 6年 ジュニア京都検定![]() ![]() 昨年度は基礎コース。今年度は発展コースに取り組みました。 去年よりも難しく苦戦している子もたくさんいましたが、 頑張って取り組んでいました。 家庭〜食べて元気、ご飯とみそ汁〜![]() 体育〜ソフトバレーボール〜![]() 和太鼓部、金管バンド部出演!!
本日開催「フェスタ樫原」に樫原小学校の和太鼓部と金管バンド部が出演しました。
和太鼓部はオープニングで「太鼓ばやし」「清流のぼりうち」を演奏し、 金管バンド部は「魔女の宅急便」を演奏しました。 大きな舞台での演奏でしたが、どちらの部も落ち着いてしっかりと演奏していました。とてもかっこよかったです。 ![]() ![]() 体育科「ソフトバレーボール」![]() ![]() 通常のバレーボールとは異なり、軽いボールで空気抵抗があり、 その分の面白さがたくさんあります。 チームで協力してボールをつないだり、攻め方を考えたり、 守り方を工夫したりしながら楽しんでいます。さらに楽しく なるように考えながら楽しく体育をしていきましょう!! 6年 1年生との交流週間 パート4![]() ![]() 最終日の今日も1年生と楽しそうに交流している クラスがありました。 交流週間は終わりますが、これからも色んな場面で 交流していきましょうね!! |
|