![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:73 総数:593566 |
【2年生】水あそび![]() 【5年生】作家で広げるわたしたちの読書
今回は、「作家」に着目して本の紹介を行おうと思っています。自分が読んだ本を友達に紹介するために、工夫しながら紹介カードを作成しています。
![]() ![]() ![]() 【5年生】まだ見ぬ世界へ![]() ![]() 【5年生】ひと針に心をこめて
裁縫の学習が始まりました。糸を通し玉結びをしたのち、玉留めを行いました。「想像よりも難しかった。」「もっと練習したい!」など様々な声が聞こえてきました。
![]() ![]() 【1年生】世界中の国の言葉で「おはよう!」
道徳の学習の時間に、オリンピック・パラリンピックの映像見ました。そして、世界中の国の言葉で「おはよう」と伝え合いました。いろいろな国の言葉で書かれた「おはよう」カードを持って、出会った友達とあいさつします。世界中の国の人たちとつながるために、あいさつから始められると素敵ですね。
![]() ![]() ![]() 【1年生】力を抜いてひっぱって!
体育科の学習の時間に「ひきふね」の練習をしました。力を抜いて、腕をまっすぐ伸ばして、バディの子に引っ張ってもらいます。ふわーっと水に浮かび、気持ちよさそうにしていました。
![]() ![]() 【1年生】インタビューの練習
生活科の時間に、学校のことでもっと知りたいことを、先生たちにインタビューする練習をしました。チームごとに分かれて、先生役、インタビュー役、アドバイス役などに分かれて、特訓です。
![]() ![]() ![]() 【1年生】タンブリンたんたん!
音楽科の学習の時間に、タンブリンを鳴らす練習をしました。「ぶんぶんぶん」の曲に合わせてリズムうちをしました。リズムが速くなるところが難しそうにしていました。
![]() 【6年生】未来のわたし![]() ![]() 【6年生】京セラによる出前授業![]() 今週は、京セラが出前授業に来てくださいました。今日は、1組と3組が授業を受けました。明日は、2組と4組です。 |
|