京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up13
昨日:65
総数:261044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

5年 SHOHOタイム 公園を掃除しに行きました!

SHOHOタイムの学習で、地域の公園を掃除しに行きました。普段、自分たちが使っている公園を隅々まで美しくできるよう、みんなで分担しました。
画像1
画像2

1月25日(木)の給食

 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、菜めし(具)、平天とこんにゃくの煮つけ、京風みそ汁です。
 今日は新献立の菜めしの具です。菜めしの具には、春の七草の一つである、「すずしろ(大根の葉)」と「わかめ」を使っています。1月7日は五節句の「人日の節句」の日です。この日に「春の七草」を刻んでおかゆに混ぜて食べると、一年間元気に過ごすことができるとされています。七草がゆのかわりに「菜めし」を食べる地域もあります。ごはんといっしょに味わっていただきました。
画像1

今日は雪でした

昨日から降り続いていた雪は、今朝の登校時くらいまでふっていました。
あまりにも寒いため、外へ出るのがつらいと言っている教職員もいた中、それとは対照的に1年生が運動場に出て、元気に雪遊びをする場面も見られました。

「子どもは風の子」とはよく言ったもので、寒い中でも外遊びをしたいという気持ちはいつの時代も同じなんですね。

もちろん外遊びは楽しいものですが、雪は止んでいても、しばらくはところどころに残った雪や氷があるかも知れません。休み時間や帰り道は特に、十分に気をつけて過ごしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

1月24日(水)の給食

 今日の献立は、コッペパン、牛乳、チキンのアングレス、野菜のスープ煮、チーズです。
 「チキンのアングレス」は、子どもに人気の献立です。さとう・トマトケチャップ・ウスターソース・水でソースを作り、からっと油で揚げた鶏肉とからめます。「アングレス」は「イギリスの」という意味のフランス語で、イギリスが発祥のウスターソースを使用しているので、「アングレス」と言われています。給食では、衣に米粉と片栗粉を使用しています。
 「野菜のスープ煮」は、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・キャベツの4種類の野菜と、4種類の豆を加えてスープで煮込んだやさしい味の献立です。豆を加えることで、栄養価が上がるだけでなく、様々な食感が加わり、食べ応えのある仕上がりになります。野菜の甘味を引き出すためには、じっくりと煮込むことがポイントです。
 今日はとても寒い一日でしたが、温かいスープで体がぽかぽか温まりました。
画像1

作品展開催中

体育館で作品展を開催しています。

明日の木曜日、2時間目までです。

本日の自由参観(2時間目、3時間目)の

時に、見に来てもらえればと思います。

たくさんのご来場お待ちしております♪
画像1
画像2
画像3

学校の様子

4組では交流学級で学んでいる子、
教室で学んでいる子と、それぞれ活動しています。

4年生は冬の「つるれいし」の観察です。
どんなことに気付けたでしょうか(^^)

最後は保健委員会。元気いっぱいに
トイレットペーパーを補充しに行って
くれています♪


画像1
画像2
画像3

最高学年2

6年生の体育の授業です。

自分たちで授業を進めています。

話し合いの場面でも、学びの

高まりを感じられます♪
画像1
画像2
画像3

最高学年1

6年生の授業の様子です。

姿勢よく学べています。

話し合いではタブレットを出して

意見を交流するグループ、話し合う

グループと様々です。

すぐに次の活動に移せる姿勢が素敵です。
画像1
画像2
画像3

交換授業

2年生は音楽を

4年生も音楽を

5年生は外国語科を

それぞれ交換授業をして

学んでいました。
画像1
画像2
画像3

体育

運動場では3年生と5年生が

ボール運動や縄跳びをしています。

寒さに負けず、元気に活動しています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp