![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:328772 |
5年 朝日新聞京都工場へ![]() ![]() ![]() 新聞には、1400kgもの重さがある巻き紙を使うことや ビルの3階分を使って製版機械が動いていることなど 初めての見学に子どもたちは びっくりしているようでした! 3年 すがたをかえる食品調べ
それぞれのグループに分かれて、すがたをかえる食品調べをしています。
それぞれが自分に合った調べ方で、学習している姿があり、すばらしかったです。 みんなよく考えていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 暗算の方法
算数の学習では、かけ算の暗算の方法について考えました。
それぞれの考えの良さをみんなで考えながら、みんなで言葉をつないで学習を進めました。 とてもよく考えていましたね。 ![]() ![]() ![]() 3年 低学年のリーダーとして
本日、音楽フェスティバルが開催されました。
3年生は「にじ」の合唱と「ミッキーマウスマーチ」の合奏をしました。 みんなの笑顔と、きれいな歌声・音色は、きっと会場の人たちに感動を与えたと思います。 低学年のリーダーらしく、立派な姿を見せてくれた3年生。本当に素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 3年 理科 太陽の光4![]() ![]() 実行する時間をとりました。 「もっと大きな鏡で照らしてみたい」 「袋に水を入れたらキラキラが地面にでた! それを鏡で囲うと・・・見て!すごい!神秘的!」と 大興奮な3年生でした。 テストもがんばろうね。 5年 漢字50問テスト![]() ![]() 頑張っています!! 3年 音楽フェスティバルに向けて
いよいよ明日が「音楽フェスティバル」です。
体育学習発表会が終わってから、みんなの音を合わせるために、一生懸命練習を繰り返していました。 明日は100%の力を出して、きれいな歌声とどけてほしいと思います。 ![]() 3年 ジグソー学習
社会の学習では、それぞれのグループで学習をした後、違うグループで学習をして、学びを深める「ジグソー学習」をしました。
自分で責任をもって、それぞれのグループで学習していました。 そこから、気付いたことを考えることもできていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 わくわくWORKLANDを終えて…![]() ![]() ![]() わくわくWORKLANDを終えてのふりかえりをしました! 「他の職場はどんな体験をしたのかも知りたいな〜」 ということで、各職場毎に職場体験でどんな体験をしたのか 紹介し合うことになりました! 今日は、どんな内容を伝えることができるのか グループ毎に話し合いました! 5年 ご飯とみそ汁 パート2![]() ![]() ![]() お味噌を出汁に混ぜたり、 野菜を切ったり など みんなで協力して作ることができました! |
|