京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up2
昨日:38
総数:473373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

学習発表会に向けて 2

画像1
画像2
画像3
まずは、たくさん知ったことから
どんなことを発表するのか話し合いました。

そして、まとまったグループから
下書きをしています。

学習発表会に向けて

画像1
画像2
画像3
学習発表会に向けて動き出しています。

今と昔 5

画像1
画像2
これから、様子やくらしのうつりかわりの学習を
進めていきます。

今と昔 4

画像1
画像2
今回の調べで、子どもたちはいろいろな
気づきや疑問をもちました。

今と昔 3

画像1
画像2
画像3
子どもたちは、今とのちがいにびっくり。

今と昔 2

画像1
画像2
画像3
明治・大正・昭和・令和を4つの時代をくらべました。

今と昔

画像1
画像2
画像3
朱八校区が今と昔でどのようなちがいがあるのか
GIGA端末を使って調べました。

国語科「くじらぐも」

画像1画像2
くじらぐもを作って、体操着姿の自分たちを乗せました。雲の上ではどんなお話をしているのか、想像しながら学習しました。空の旅へ出発です!

久しぶりの鉄棒

運動会の練習を終え、体育の学習では鉄棒を始めました。
一年ぶりに鉄棒をした子もおり、今の時点でどんな技ができそうか確かめながら学習しました。
あと2回と限られた中ですが、技を組み合わせて流れのある動きに仕上げていきます。
画像1画像2

運動会 5年 100m走

委員会の仕事や前半のダンスでたくさん活躍してくれた5年生。
100m走も全力で走り抜けました。
来年は最高学年としてさらに活躍してくれることでしょう!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp