![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:38 総数:473373 |
しゃかい (ひまわりがっきゅう)
3くみのしゃかいは「とどうふけんをしろう。」 をしています。
いろをぬったり どんなめいぶつやかんこうめいしょが あるのかをみたり しました。 ![]() ![]() ![]() えいご (ひまわりがっきゅう)
「じゃんけんをえいごでしよう。」をしました。
みんな いいかたになれて たのしく じゃんけんする ことができました。 ![]() ![]() ![]() こくご (ひまわりがっきゅう)
2くみは 「すがたをかえる大豆」をしています。
「だいずすごいな!」 「とうふも大豆でできてる」 「こんなかんじでつくってるのか」 と大豆にたいして かんしんしていました。 ![]() ![]() ![]() せいたん4(ひまわりがっきゅう)
つぎは はりつけて かんせいです。
![]() ![]() せいたん3(ひまわりがっきゅう)
みんな じょうずに リースをつくってます。
![]() ![]() ![]() せいたん2(ひまわりがっきゅう)
リースのあとは ハロウィンのかざりも
つくりました。 ![]() ![]() ![]() せいたん (ひまわりがっきゅう)
10月のハロウィンのリースをつくっています。
なんかいか つくっているので じょうずに できています。 ![]() ![]() ![]() 1年 図画工作「ひらひらゆれて」
風で揺れる飾りを作りました。風で揺れるようにするには、長さや重さをどのようにすればよいだろうか、もっとかわいらしくするには何を使ったらいいかな、色々と考えながら活動しました。
![]() ![]() ![]() 1年 学級活動「なかよしの日」![]() ![]() ![]() たいいく (ひまわりがっきゅう)
4ねんせいは ハードルそうをしています。
![]() ![]() ![]() |
|