カンジー博士の音訓かるた
国語科では、漢字の音読みと訓読みを使って
かるたを作りました。
【3年生】 2024-01-18 18:14 up!
版画 4
インクをつけた後は、ぐるぐるとバレンで
紙におしていきました。
【3年生】 2024-01-18 18:14 up!
版画 3
ローラーは重たかったですが、力を入れてやっています。
【3年生】 2024-01-18 18:14 up!
版画 2
【3年生】 2024-01-18 18:14 up!
版画
【3年生】 2024-01-18 18:13 up!
砂鉄さがし 3
砂場以外にも、範囲を広げて探してみると
たくさん見つけることができました。
【3年生】 2024-01-18 18:13 up!
砂鉄さがし 2
はじめは、なかなか見つかりませんでしたが
よく見ると磁石に引きつけられていました。
【3年生】 2024-01-18 18:13 up!
砂鉄さがし
【3年生】 2024-01-18 18:13 up!
2年 食の指導
「どうして野菜を食べなきゃいけないの。」と聞かれると
子どもたちは「体の調子がよくなるから!」と、たくさんの知っている知識を発表していました。
最近嫌いなものも少しずつ挑戦し、食べられるようになっている子どもたち。
3年生に向けてさらにいろんなものにチャレンジしてほしいと思います。
【2年生】 2024-01-18 08:30 up!
2年 わらべうた
わらべうたの学習では、「あんたがたどこさ」や「なべなべそこぬけ」の学習が盛り上がっています。
楽しそうにわらべうたに触れています。
【2年生】 2024-01-18 08:30 up!