京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up47
昨日:111
総数:503076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−             

花背山の家 夕食

画像1画像2画像3
2日目の夕食です。たこやきや揚げ餃子など、新しいメニューをたくさんとって食べていました。これからキャンプファイヤーの準備です。みんなワクワクしています。

花背山の家 アイスタイム

画像1画像2画像3
ほっこりとアイスタイムです。日が照ってきて気持ちよく外で食べています。

花背山の家 冒険の森

画像1画像2画像3
冒険の森続きです。

花背山の家 冒険の森

画像1画像2画像3
ゴシ谷ハイクの後、午前中できなかった冒険の森で遊ぶことができました。ハイクの疲れを感じさせないほど元気いっぱいです。

花背山の家 ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
歩いていると、たくさんの自然が見つかります。子どもたちは栗がたくさん落ちているのに興味津々でした。

花背山の家 ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
みんなでそろって出発です。

花背山の家 昼食

画像1画像2画像3
昼食は、食堂でお弁当を食べました。少し天候も回復してきたので、昼食後は、ラインOLをゴシ谷ハイキングに変更して行う予定です。

花背山の家 ボルダリング・クライミング

画像1画像2画像3
続きです。

花背山の家 ボルダリング・クライミング

画像1画像2画像3
午前中は天候が回復しなかったので、プレイホールでボルダリングやクライミングをしました。クライミングはハーネスをつけて、かなり高いところまで頑張る子もいました。

花背山の家 雨が・・・

画像1画像2画像3
さあ、冒険の森へ!というタイミングで雨が降ってきてしまいました。とりあえず、プレイホールに移動して、レクの練習をしながら様子を見ます。天気が回復しますように。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営計画

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

ぱくぱくだより

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp