京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:114
総数:869614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

3年生 国語 山小屋で三日間すごすなら

画像1
画像2
画像3
山小屋で三日間すごすなら・・・
という想定のもと子どもたちは、必要な持ち物を話し合い、さらにそこから5つに絞るために話し合いました。

その中で「なるほど」「たしかに」という他者の意見を受け入れる言葉がたくさん出てきてました。

3年 国語「はじめて知ったことを知らせよう」2

友だちから話を聞いて、驚いたことやもっと知りたくなったことがたくさんあったようでした。

「私もそのことをもっと調べてみたい。」

「その本分かりやすそう!次読んでもいい?」

発表を通して世界が広がっていました。
画像1

3年 国語「はじめて知ったことを知らせよう」1

本を読むと、今まで知らなかったことや、考え方に出会えます。
本を読んで初めて知ったことや考えたことを、友だちと伝え合いました。
画像1画像2

3年 音楽「手拍子でリズム」

タンとタタのリズムを使って、手拍子のリズムづくりをしました。

「元気な感じにしたいから『タタ』をいっぱい使おう。」

「変化するところではタンとタタを組み合わせたらどうかな。」

工夫しながらリズムを作り、グループで発表しました。
いろいろなリズムが面白くて、聞いている子たちからも「おぉ〜!」と拍手が上がっていました。
画像1画像2

3年 体育「エンドボール」2

前半戦、後半戦の間にはチームの作戦会議の時間があります。

「守りのとき、もっとこうしたら・・・」

「もっとボールをこうしたら、シュートできるんじゃ・・・」

相手チームの動きや自分たちの動きを振り返り、攻め方や守り方を話し合います。
1回の試合で、たくさんの作戦が出てきていました。
画像1

3年 体育「エンドボール」1

エンドボールではチーム対抗で試合をします。
コートを作るのも、練習をするのも、チームで協力して行います。

「次、私がゴールマン役するな!」

「じゃあガードのほう行くわ!」

役割を交代しながら練習をして、試合に備えています。
画像1画像2

3年 体育「走り幅跳び」2

空中の姿勢や、着地の仕方についても工夫ができそうです。

「めっちゃ足を前に出すといいんちゃう!?」

気合を入れて「ふんっ!!」と声を出しながら跳んでいる子もいました。
画像1

3年 体育「走り幅跳び」1

体育の走り幅跳びでは、遠くに跳ぶために大切なことを考えながら取り組みました。

助走の仕方や距離、踏切るときの足などジャンプするまでにも気をつけることがたくさん見つかりました。
画像1画像2画像3

3年 書写「毛筆」

縦画と横画を組み合せた字を書いたときの様子です。

始筆と終筆、線の長さのバランスに気をつけながら「土」という字を書きました。

縦画をまっすぐ大きく書くのが難しく、

「あっ…斜めになった…!」

「ちょっと短いかも…」

「これはいい感じ!」

と、振り返りながら一画一画、丁寧に書いていました。
画像1画像2

3年 算数「長さ」3

3年生では算数の時間以外にも体育で巻尺を使ったことがあります。

新しい道具のひとつとして、これからもいろいろな場面でたくさん使っていきたいですね。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp