京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up20
昨日:41
総数:349068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 第3回にこにこ遊び

 今週の月曜日に二学期最初のにこにこ遊びがありました。下級生も楽しめるように色々な遊びを考えていました。みんなで遊ぶために色々なものを作っている人もいました。下級生のために頑張ろうとする姿がとても素敵でした。
画像1

6年生 華道教室

 12日に華道教室がありました。はじめに花を生けるときに気を付けることなどを教えてもらい、実際に生けました。初めて花を生けた子どもがほとんどでしたが、素敵な作品に仕上がり、嬉しそうでした。
画像1
画像2

牛乳工場 オンライン見学

画像1
メグミルクの工場見学をオンラインで行いました。
「空気のきれいさによって、床の色が違う」ということや
「工場の敷地は、野球場の2個分の広さ」など
牛乳工場のひみつを知ることができました。

国語の「からたちの花」の授業から

画像1
先週の金曜日に、国語の詩「からたちの花」の授業を、先生方に参観していただきました。子どもたちは、いつも以上に張り切って授業に取り組んでいました。授業の最後には、全文の暗唱に挑戦しました。

人権の日の朝会の時に・・・その2

画像1画像2
 校歌の練習の後は表彰を行いました。

 書写の作品展の賞状が届いていたので、校長先生から表彰してもらいました。

 賞状を受け取った子どもたちは、恥ずかしそうにしながらも、どこか誇らしげでうれしそうな表情をしていました。

 次への頑張りへとつなげてくれるといいですね。

人権の日の朝会の時に・・・その1

画像1
 本日は「人権の日」ということで、朝から体育館に全校児童が集まってお話を聞きます。

 先日より、全校児童が集まる機会には校歌を練習する時間を設けるようにしています。

 今日も2回練習しました。練習するたびにどんどん上達していく子どもたちです。教えてもらったことをスポンジのように吸収していきます。

 どんな歌声に仕上がっていくのか、本当に楽しみです。

 今後は校歌に加え、100周年に向けた全校合唱の曲『はじまりの歌』の練習も進めていく予定です。

6年生 2年生への読み聞かせ

 先週、2年生が国語の学習で選んだ仕事についての図鑑を6年生が読み聞かせをしました。「どんな仕事?」「すごいと思ったところは?」と優しく聞いている姿が見られました。
画像1画像2

6年生 社会「貴族のくらし」

 社会科の授業では貴族の文化や行事について調べました。それぞれが調べたことを紙やロイロノートを使って班でまとめました。
画像1
画像2

楽器を使って

楽器ごとに分かれて、リズムと歌を重ねて演奏しました。
画像1
画像2

小さな友だち

生活科の学習で、学校の中庭に住んでいる「小さな友だち(バッタ、カマキリ、ダンゴムシ)」のお世話をしています。どんなすみかがいいか、何を食べるのかいろいろ調べていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp