![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:176 総数:947326 |
高等部 ワークスタディ(環境デザイン班)
11月22日(水)、ワークスタディ環境デザイン班が盲学校で活動してきました。今回はグラウンドの整備をしました。たくさんの落ち葉がありましたが、ほうきや熊手を使い、みんなで協力して掃除できました。今年の盲学校での活動も残り1回となりました。また頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() 中学部1年生 モノづくりの殿堂・工房学習![]() ![]() ![]() 工房学習では、担当の方の話を熱心に聞き、圧電で光るライトを作成しました。 モノづくりの殿堂では、京都にある企業のブースを回り、様々な体験学習をして先端産業について学んできました。 小学部3年 「さんさん集会」![]() ![]() 高等部 生徒会本部立候補者演説会および選挙
11月24日(金)午後に生徒会本部選挙を行いました。選挙の前の演説会では、立候補者が、自分がこれからみんなのために頑張りたいことなどを熱く語りました。応援演説者も、演説を聞く側も、しっかり話をしたり聞いたりしました。そして、役所からお借りした投票箱(実際に国政選挙などで使用されるもの)に票を投じました。結果は週明けに発表です!
![]() ![]() ![]() 高等部 ライフスタディ 水午後![]() 「ヨガ&スポーツ」(上の写真) 自己紹介やダンスで一緒に身体を動かしました。 「きたギャラリー」(下の写真) 前回の「はらぺこあおむしの世界」の交流のお礼に来てくれました。高等部の生徒は心のこもったお手紙をもらい、嬉しそうにしていました。 ![]() 高等部 佛教大学ワーク製品販売にむけて
来週11月28日(火)に佛教大学での販売活動があります。その販売準備で各班は大忙しです。レジの準備や製品の準備と仕上げを頑張っています。
![]() ![]() 高等部 ワークスタディ「東総合との交流学習」
11月21日(火)にメンテナンス班と陶工班が東総合支援学校にて、ワークスタディ交流をしました。お互いに学習してきたことを教え合いながら作業をすることができました。
次回の交流は、環境デザイン班が担当する水曜市(12月20日)にて、東総合支援学校の農園班と一緒に販売活動をします。その際、東総合支援学校で育てた野菜を販売する予定です。 ![]() ![]() ![]() 中学部 歯みがき巡回指導![]() ![]() ![]() 歯の生えている場所によって、歯ブラシの持ち方やみがく方向を変えた方がしっかり磨けることを聞きました。 学校では給食を食べた後、がんばって歯磨きをしています。 教えていただいたことを明日から実践していきましょう! 保健室前の掲示板![]() 学校前のイチョウ並木![]() ![]() |
|