![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:874451 |
数の大小![]() ![]() おはしの使い方
食の学習でおはしの使い方を学習しました。
正しいおはしの持ち方を学習し、ティッシュや豆などをつかんで練習しました。 お家でも正しくおはしが持てているか確認してみてください。 ![]() ![]() 6年 大谷選手からのグローブが届きました![]() ![]() ![]() みんな,手にはめたりサインを確認したりなどして 興味津々でした。 おはしのもちかた![]() ![]() ![]() 5年 図工 ミラクル!ミラーステージ!![]() ![]() ![]() 鏡の性質をうまく利用した作品作りに取り組みます。 完成までがんばっていきましょう! 3年生 体育科 ペース走
体育ではペース走と縄跳びに取り組んでいます。
どちらも,皆前向きに取り組んでいます。 ペース走でも,目標をもって,そこにむかって それぞれいいRUNをしています。 ![]() ![]() 3年生 理科 じしゃくのふしぎ
磁石を使って魚釣り遊びをしています。
「○○はつれた!」 「○○はうらからならつれたで!」 「これ,つれへん!」 魚釣り遊びから色々な不思議を見つけていました。 ![]() ![]() 5年 体育「タグラグビー」![]() ![]() ![]() ゲームに出る4人の組み合わせで攻め方や守り方の作戦を考え、たくさんトライしたりタグを取ったりすることが出来ました。 みんなあそび
昼休みに遊び係が「おおかみさん 今何時」を提案してくれて、みんなで遊びを楽しみました。鬼になりたがる子がいて困ることもありましたが、みんなでわいわい楽しむ時間になりました。
![]() ![]() 3年生 音楽 いろいろな音のひびきをかんじとろう
トランペット,トロンボーンの実際のひびきを
聞かせてもらいました。 自分たちが演奏している「パフ」をトランペット・トロンボーンの 音色で聞いた子ども達は大変嬉しそうでした。 ![]() ![]() |
|