![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:56 総数:867405 |
図工「くるくるランド」![]() ![]() ![]() ぜひおうちでもどんなものを作っているか聞いてあげてください。 図工「くるくるランド」![]() ![]() ![]() 子どもたちはせっせと自分の作品を作り上げていました。 みんなで 歌おう 演奏しよう![]() ![]() 6くみは、3学期はじめて音楽室での音楽科の学習に取り組みました。 教室で取り組む音楽科の学習もいいですが、音楽室だと何だかいつもと違った雰囲気がします。 今日はみんなで「校歌」や「明日という日がある限り」「スマイルアゲイン」を歌ったり、鍵盤ハーモニカで「パフ」や「わたしと小鳥と鈴と」を演奏しました。 また、みんなで音楽室で勉強しましょうね! 外国語「What's this?」
ヒントを出し合ってクイズを行いました。
答えのカードをちらっと見せながら楽しくクイズを出し合いました。 ![]() ![]() 1年生 人権参観![]() ![]() ![]() 5年生 人権参観![]() ![]() ![]() 大きくなったよ!!![]() ![]() ![]() 3学期に入り、身体計測が行われました。 「〜センチ、大きくなったね!」「本当に大きくなったなあ!!」と、先生たちに言われてみんな、嬉しそうです。 ぐんぐん大きくなあれ。 跳び箱に挑戦!!![]() ![]() ![]() 6くみは体育科の時間に跳び箱運動に挑戦しました。 初めにみんなで力を合わせてマットと跳び箱を用意。そして、跳び方や手足の付き方等に関する運動をした後は、跳ぶことに挑戦です。 「やった!跳べたで!!」という嬉しそうな声、「次は、こっちに挑戦や!」というやる気いっぱいの声が体育館に響いていました。 算数「小数」
算数の学習では「小数」の単元が始まりました。
![]() ![]() 3年生 人権参観![]() ![]() |
|