京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up11
昨日:28
総数:263561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【5年】山の家 野外活動21

 レクリエーション係の出し物・ゲームで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 野外活動20

 夜は、とても楽しみにしていたキャンドルファイヤー。実は、屋外でのキャンプファイヤーの予定でしたが、あいにくの雨模様で、急遽、屋内のキャンドルファイヤーに変更となってしまいました。
 1日目の火起こしでできた火種をろうそくに移し、幻想的なキャンドルツリーが出来上がりました。火の神・火の子が入場した後、「協力」「挑戦」「自立」の誓いを述べてくれました。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 野外活動19

 今日の夕食も、子どもたちに人気のメニューがいっぱい。ご飯のおかわりを6杯した子がいたほどです。食器を返すときは、食堂の従業員の方に「ごちそうさまでした!」「おいしかったです。」と笑顔で挨拶をすることができて、感心しました。さすが!
画像1
画像2

【5年】山の家 野外活動18

 オリエンテーリングの後は、みんなでお風呂。今日は女子が大浴場でした。上靴の並べ方も昨日とは違い、きれいに並べることができていて、「みんなで使うところはきれいに気持ちよく!」と学んだことが行動に表れていました。

 
画像1
画像2

【5年】山の家 野外活動17

 帰り道は下り坂なので、ゆっくり慎重に進みました。沢沿いを下るので、雨でぬかるんでいて滑りやすくなっていましたが、「大丈夫?」「ここ、滑りやすいよ。」「ロープがあるから、安全だよ。」「もう少しで休憩だからね。」などと声をかけながら、ゴールをめざしました。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 野外活動16

 昼食は、から揚げ弁当でした。山道の途中の開けた場所で、みんなで食べました。あいにくの曇り空で、琵琶湖を見ることができませんでしたが、緑がいっぱいの中で食べるお弁当は美味しかったです。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 野外活動15

 アスレチックの後は、ラインオリエンテーリングに出かけました。

 小雨が降る中、足元に気を付けながら山道を歩きます。途中でクイズを見つけると、グループのメンバーと相談しながら答えを考えていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 野外活動14

 冒険の森のアスレチックで、笑い声があちこちから沸き上がっています。
友達に順番を譲ったり、少し怖くて不安がっている友達を励ましてあげたり・・・。
いろんな場面でやさしい思いやりの行動が見られます。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 野外活動13

 朝食の後、玄関前でグループ写真。
 ニコニコ笑顔で「ハイ、チーズ!」
 
 さあ、冒険の森へ出発です。
画像1
画像2
画像3

【5年】山の家 野外活動12

 朝食は食堂でバイキング。ご飯かパンかを選んで、班のみんなと昨夜の話の続きをしながら食べました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学習
1/29 食育1−1
2/1 食育4−1
2/2 5年音楽鑑賞教室(コンサートホール)
保健
1/31 フッ化物洗口
特別活動
1/29 クラブ(3年見学)
PTA・地域
2/2 PTA 家庭教育学級

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp