![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:71 総数:425808 |
2年生 「さば」上手に食べられました!![]() ![]() 昨日の「食の学習」で教えてもらった魚の食べ方と実践です。 「魚の色がちょうど変わるところで切れ目を入れて・・・」「上の身、下の身をとって食べる」 「上手にとれた!」「美味しい!」たくさの嬉しい声があがりました。 これで今日から「お魚名人」です。 9/11(金)今日の給食![]() ![]() 「さばのつけ焼き」のさばには、血や筋肉をつくるたんぱく質や、血をさらさらにするEPA、頭の働きをよくするDHAがたくさん含まれています。 さばを生姜・三温糖・みりん・料理酒・しょう油に漬け込んで、スチームコンベクションオーブンで香ばしく焼きあげました。子ども達に、味がよくしみこんださばをごはんといっしょに、よく噛んで食べるように話をしました。 教室では、魚が苦手だった子どもが「さばのつけ焼き」をぺろっと食べていました。 今日も美味しい給食ごちそうさまでした。 合言葉。来たときよりも○○![]() ![]() 責任もって!![]() ![]() 磨いて磨いて磨いて!![]() ![]() ![]() 合言葉。来たときよりも美しく!![]() ![]() いっただきまーっす!![]() ![]() ふっくら![]() ![]() あっちこっちで大成功!![]() ![]() ![]() いたたたた!![]() ![]() ![]() |
|