![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:420050 |
今日の給食(11月22日)![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・ヒレカツ ・野菜のソテー ・みそ汁 でした。 「ヒレカツ」は、給食室で豚ヒレ肉に下味を付け、1枚ずつ丁寧にパン粉を付けて油で揚げています。 子どもたちは前からとても楽しみにしていたようで、とても喜んで食べていました。 「野菜が苦手だけど、ヒレカツといっしょだったら食べられたよ。」 「ヒレカツを作ってくれた給食調理員さんに感謝したいです。」 など、うれしい声がたくさん聞けました。 運動場 側溝掃除
11月19日(日)に本校自主管理委員会所属の団体様による運動場の側溝清掃が行われました。側溝の溝蓋を木づちでたたいて浮かし、バールを使って開けていき、溝の中にたまった泥を掻き揚げていく作業を多くの方が力を合わせて行ってくださったので、すっかりきれいになりました。また、あちこちにたまった落ち葉も箒や熊手を使ってきれいにしてくださいました。本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食(11月1日)![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・さけのちゃんちゃん焼き ・小松菜と切干大根の煮びたし でした。 「さけのちゃんちゃん焼き」は、北海道の郷土料理で、鮭を野菜といっしょにみそだれをつけて、スチームコンベクションオーブンで焼きました。 鮭の味が良く、野菜も食べやすく、子どもたちは喜んで食べていました。 |
|