![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:13 総数:295404 |
2年 おもちゃパークを3年生にもひらいたよ![]() ![]() ![]() 昨年には、同じようにおもちゃを作って遊ぶ場を作ってくれた3年生は、自分が2年生の時の学習を思い出し、また新しいコーナーやおもちゃができていたことなどを楽しんでくれたようです。 作ったおもちゃは、仲良く持ち帰ったり、学校で片付けをしたりしました。 また3学期も楽しい学習ができるといいです。 Xmasコンサート![]() ![]() ![]() 八条中学校の吹奏楽部の皆さんに来ていただき演奏をしていただきました。 クリスマスソングやみんながよく知っているアニメソングなどを演奏していただきました。 中学生が奏でる音の美しさにみんな聞き惚れていました。 2学期終業式![]() ![]() 2学期は運動会や学習発表会など、大きな行事がたくさんありました。 一生懸命に取り組む真剣な姿は素晴らしかったです。 素敵な冬休みを過ごし、3学期も元気に会いましょうね。 2年 生活科 おもちゃパークを開いたよ3![]() ![]() ![]() 2年 生活科 おもちゃパークを開いたよ2![]() ![]() 子どもたちが学習の中で、いろいろと試行錯誤して、工夫したおもちゃはとっても楽しくて1年生はとても喜んでくれました。 2年 生活科 1年生とおもちゃパークを開いたよ1![]() ![]() ![]() 楽しく遊べるようにいろいろな工夫をし、楽しいおもちゃができました。遊び方やルールなども決めて、1年生を「おもちゃパーク」へ招待しました。 写真は、はじめの会をしている様子です。はじめの言葉や司会も立てて、おもちゃパークでどんなコーナーがあるかしているところです。 6年 図画工作 〜版画〜![]() ![]() ![]() 6年 中学校給食体験![]() ![]() ![]() 6年 持久走![]() ![]() ![]() 12月20日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・コッペパン ・牛乳 ・スパイシーチキン ・ミネストローネ 『ミネストローネ』はイタリアの家庭料理の一つです。たくさんの野菜を使ったトマト味のスープで,中に入れる具は家庭によってさまざまです。イタリア語で「具だくさん」という意味があります。今日の『ミネストローネ』の具は,ベーコン・ミックスビーンズ・マカロニ・たまねぎ・にんじんを使いました。 給食室から少し早めのクリスマスプレゼントをしました。クリスマスカードとミネストローネの人参をハート・星・桜の形にしました。子ども達はとても喜んでくれたようで良かったです。 |
|