![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:33 総数:473763 |
新しい技に挑戦
体育では、跳び箱運動をしています。
ねらい2では、できそうな技に挑戦しています。 5年生からは、「頭はねとび」と「首はねとび」が加わりました。 新しい技を習得しようと、いろいろな場で練習を重ねています。 ![]() ![]() 電磁石を作ってみよう
理科の学習では、電磁石に電流を流して鉄を引きつけるか調べています。
電池の向きを変えると、方位磁針の針が反対を向くことを実験で確かめました。 ![]() ![]() 4年 総合「食品ロス0プロジェクト〜飲食店〜」4
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年 総合「食品ロス0プロジェクト〜飲食店〜」3
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年 総合「食品ロス0プロジェクト〜飲食店〜」2
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年 総合「食品ロス0プロジェクト〜飲食店〜」
総合「食品ロス0プロジェクト」の「飲食店」グループが、食品ロスをなくすために考えた取組を花園大学の学食で行いました。ポスターやスタンプラリー、ご飯の量を指定するチケットなどを学食内に設置させていただきましたが、設置を終えて「いい感じ!」「食品ロスが減ったらいいな。」と、様々な思いをもっていた子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() モノづくりのでんどう(ひまわりがっきゅう)
モノづくりのでんどうを おやすみしていたので
きょうしつでつくっています。 ![]() ずこう (ひまわりがっきゅう)
1くみは かみはんがを しはじめました。
![]() せいたん (ひまわりがっきゅう)
つばきのはなを ふたつめを つくりました。
![]() ![]() ![]() 4年 社会見学7![]() ![]() ![]() 最後まで楽しく取り組んでいました! |
|