京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:47
総数:437546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

2年生 チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
11月8日(水)2年生チャレンジ体験の様子です。

2年生 チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
11月8日(水)2年生チャレンジ体験の様子です。

2年生 チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
11月8日(水)チャレンジ体験の様子です。

2年生 チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
11月8日(水)2年生チャレンジ体験の様子です。

2年生 チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
11月8日(水)2年生はチャレンジ体験を行っています。活動の様子を紹介していきます。

2年生チャレンジ体験事前確認

画像1
画像2
画像3
11月7日(火)2年生は8日(水)・9日(木)の2日間、チャレンジ体験を行います。明日からの本番に向けて全体で事前の確認を行いました。校長先生から「2日間しっかり頑張ってきてください。」と激励の言葉があり、学年で注意点を確認しました。2日間ではありますが、社会に出て仕事の一部分に触れる体験をさせていただきます。学校では経験できないことがたくさんあると思いますので積極的に、前向きに行動してください。一番大切なことは健康と安全です。想像以上に疲れが出ると思いますので体調の管理には十分気を付けてください。そして体験で感じる「感謝の思い」や「大変さ」を今後に生かしてほしいと思います。

公開授業週間

画像1
画像2
画像3
11月6日(月)より10日(金)までの期間で公開授業週間を予定しています。本日が初日でした。子供たちの学校での様子を見ていただける期間ですので是非たくさんの保護者の方のご参観をお待ちしています。

朱五自主防災

画像1
画像2
画像3
11月5日(日)朱五学区の自主防災訓練が行われました。たくさんの方が参加していて、消火器の使い方やAEDの使用方法など、いざという時にどのような行動をとることが望ましいかという説明をされていました。「備えあれば患いなし」いざという時に生かしてください。

新人戦 女子バレーボール部

画像1
画像2
画像3
10月3日(金)女子バレーボール部は秋季新人大会に出場し、予選リーグを突破しました。決勝トーナメントに進出したバレーボール部は、1回戦を行いました。少し硬さのある立ち上がりで思うようにゲームを進めることができず、1セット目を落とします。2セット目は思い切ったプレーでチームが一丸となり、中盤同点の場面を作りました。しかし、最後は相手の勢いを止めることができず惜しくも惜敗しました。今はまだ新人戦です。これからしっかりチームの課題を克服し、仲間と力を合わせて、春、夏の大会までに力をつけてください。

学級役員選挙

画像1
画像2
画像3
11月2日(木)学級役員選挙を行いました。クラスの代表として委員会活動に参加していきます。役割を果たすことができるように活動してください。クラスの皆さんは役員の人に協力していってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

行事予定

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

朱雀中学校の生徒心得

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp