![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:766938 |
5年【えがおになる】おすすめの給食メニューは…![]() ![]() 5年生は自分のおすすめの給食メニューをひとつ選び、その理由を考えました。「カレー」や「ぷりぷり中華いため」など定番のメニューが多いかなと思いましたが、「白菜のよしの汁」「ごまずに」など、いろいろなメニューが登場。これからもおいしい給食をもりもり食べて、元気に過ごしたいと思います。 6年【だいすき】1年生と遊ぼう会!
6年1組と1年1組の、みんなで遊ぼう会が開かれました。
1年生が企画してくれて、6年生を楽しませてくれたことが、子どもたちもとても嬉しそうにしていました。1年生からサプライズのプレゼントももらって、1年生のことがもっと大好きになりました。 ![]() ![]() 給食【わくわく】新献立 菜めし
今日は、1月の新献立の菜めしが登場しました。春の七草のひとつである「すずしろ(大根の葉)を使いました。
大根葉と細かく切ったわかめを炒めていりごまと塩・しょうゆで味付けしました。 ごはんに混ぜると緑色が鮮やかでしたね。 京風みそ汁は白みそを使いました。各クラスにラッキーな形をしたにんじんがいくつか入っていました。当たった人もそうでなかった人もとてもうれしい給食時間でした。 ![]() 1年【だいすき!】6年生、だいすき!![]() ![]() ![]() 双六の止まったマス目に書かれているゲームや遊びをしながら、楽しく活動しました。 笑顔いっぱいで、みんな幸せな気持ちになりました。 1年【だいすき!】ゲームでけいさん、さんすう大すき!![]() ![]() 大きい数(100まで)を学習したので、ゲームの得点を考えました。 十の位と一の位に気をつけて、友達と一緒にノートに記録していました。 ゲームを通しての学習は、楽しそうでした。 1年【やさしくなる】教えてもらうと、うまくできた!![]() ![]() 多目的室で、こま回し・けん玉・あやとりにチャレンジしました。 友達と教え合ったり、励まし合ったりしながら、楽しそうに活動していました。 優しくしてもらって嬉しそうでした。 1年【うれしい!】むかしのあそび![]() ![]() ![]() 6年 【わくわく】校内ラリーにむけて![]() ![]() 2年【わくわく】 冬野菜を持ち帰ります。![]() 子どもたちは一生懸命育ててきました。 今週から来週にかけて持って帰りますので、お家で調理していただけたらと思います。 5年【かしこくなる】できた!がんばった!ジョイントプログラム![]() ![]() |
|