4年 書き初め
画仙紙も書き初めをしました。
「美しい空」の「美」が難しくて、苦戦していましたが、一画一画丁寧に書いていました。
掲示していますので、参観の時にご覧ください。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2024-01-15 13:36 up!
1年生 「外国語活動」
色や数字、体の部位などの英語を楽しくおさらいしました。
【笑顔いっぱい1年生】 2024-01-15 13:35 up!
1年生 生活「ふゆとともだち2」
冬みつけに行きました。枯れ木や植物の芽、息が白いなどたくさんの冬を見つけることができました。
【笑顔いっぱい1年生】 2024-01-11 19:13 up!
1年生 生活「ふゆとともだち1」
生活では、冬の様子や過ごし方について学習しています。今回は、みんなですごろくをして楽しみました。
【笑顔いっぱい1年生】 2024-01-11 19:11 up!
1年生 身体計測
身長と体重を計測しました。冬休み明けでみんなの成長を感じました。
【笑顔いっぱい1年生】 2024-01-11 19:10 up!
学年集会
3学期はとても短いので、あっという間に終わってしまいます。
子どもたちは残り少ない時間を有意義に過ごすことができるように目標を立てました。
その目標に向かって頑張ることができるように、学年集会では、各担任からこの3学期に大切にしてほしいことを話しました。中学生になる前に、何をしておくのか、何ができるようになりたいのか、真剣に考えて行動に移していけたらと思っています。
【パワー全開6年生】 2024-01-11 10:34 up!
3学期始業式
6年生にとっては最後の始業式、最後の3学期が始まりました。
校長先生からお話があって、そのあとに表彰式がありました。
6年生は姉妹都市展、書初め展、歯の表彰で賞状をもらった子どもたちがいました。
【パワー全開6年生】 2024-01-11 10:32 up!
3学期始業式
学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。今日から3学期です。始業式では校長先生からのお話と、頑張った子たちへの表彰式を行いました。
今年度の登校日も今日を含めてあと52日。楽しく元気に過ごしていきましょう!
【学校の様子】 2024-01-09 17:05 up!
1年生 体育「なわとび」
なわとびをしました。休み時間も一生懸命練習をしている姿も見られました。
【笑顔いっぱい1年生】 2023-12-26 11:33 up!
1年生 外国語活動
ALTの先生が来てくださってみんなで体の部位の英語を学習しました。
【笑顔いっぱい1年生】 2023-12-26 11:32 up!