京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up40
昨日:77
総数:870051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月8日は緊急時避難訓練を行います。参加していただける保護者の方は,案内をよく読んでいただき,お子さんのお迎えの順番等ご確認いただいてご参加ください。

5年生学習発表会〜その6〜

画像1
画像2
画像3
その6

5年生 学習発表会その5

画像1
画像2
画像3
その5

5年生 学習発表会その4

画像1
画像2
画像3
その4

5年生 学習発表会その3

画像1
画像2
画像3
その3

5年生 学習発表会その2

画像1
画像2
画像3
その2

5年生 学習発表会

画像1
画像2
学習発表会がありました。わくわくワークランドの体験学習を通して学んだことを伝えるため、たくさん練習をしてきた成果を出すことができました。少し緊張した様子も見られましたが、5年生みんなで協力して発表会をつくり上げてくれました。お忙しい中たくさんの方々にご参観いただき、ありがとうございました。

最高〜さあ いこう!〜その101

学習の最後には、「自転車が倒れずに走るのはなぜ?」

という謎を追及するために、ミニ自転車を様々な条件を変えながら

どれぐらい長く走ることができるのか。

ということをグループで考えて楽しく実験することができました。
画像1
画像2
画像3

最高〜さあ いこう!〜その100

自転車のことについて、様々な学習をしました。

「タイヤがなぜゴムでできている」
「タイヤに空気がはいっているとどうなるのか」
「ギアが変わるとペダルの回る速さはどうなるのか」など

の実験をしました。
画像1
画像2
画像3

最高〜さあ いこう!〜その99

画像1
画像2
画像3
 新たな発見が多い時間になったようです。またご家庭でもお話していただければと思います。

最高〜さあ いこう!〜その98

画像1
画像2
画像3
 22日(水)に、科学センターに行きました。普段とは違う学習に、興味をもちながら活動をすることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 1・3・5年人権参観・懇談会13:45〜
1/24 6くみ・2・4・6年人権参観・懇談会13:45〜
1/25 6年松尾中オープンスクール
1/26 4時間授業給食終了後完全下校

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp