![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:282515 |
避難訓練・地震![]() ![]() ![]() 5年生 書き初め『世界の国』![]() ふだんとは違う書き方で、ふだんとは違う画仙紙に書きました。 5年生 『人・夢・生き方』![]() ![]() 今日は自分たちが働く会社について調べ学習をしました。 次回は自己紹介の文を作成していきます。 5年生 3学期スタート!
3学期が始まりました。
久々の再会。冬休みの思い出を楽しそうに話していました。 始業式で校長先生のお話にもあったように「みそあじ」のそ。 運をつかむために、始業式後、一生懸命にそうじをしました。 そのあと、冬休みの思い出すごろくをしました。 3学期もみんなで限界突破! 最高学年になる準備をしていきましょう。 ![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() 校長先生からは、ドジャースに移籍が決まった大谷選手が、高校生の時に作成した目標シート(まんだらチャート)について紹介がありました。そこには、「あいさつをする」や「落ちているゴミを拾う」等が書かれていて、本校が大切にしている「みそあじ運動」にも共通するところがたくさんありました。当たり前のことを当たり前にしていくことの大切さに子どもたちも改めて気づいていたようです。 今後も子どもが充実した学校生活を送れるように頑張ってまいります。本年もどうぞよろしくお願いします。 4年生 3学期も盛り上がっています!!![]() 冬休み中、課題の丸付けや持ち物の準備などありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。 高学年に向けて残り3カ月、様々な面で力を伸ばしていってほしいと思います。 今日は、みんなですごろく遊びをしました。 止まったマス目のお題をクリアしながら、ゴールを目指して大盛り上がりでした。 盛り上がった後は、プレジョイントプログラムに向けて復習をしました。 本番に向けて頑張ります!! 5年生 2学期 限界突破しました!
今日が2学期最後の日でした。
2学期最終日、学年でクリスマスパーティをしました。 どのお店も工夫を凝らした内容でしたね♪ ふりかえりでは2学期のがんばりとともに3学期に向けての意気込みも聞こえてきました。 みなさん、よいお年を♪ 3学期も限界突破!! ![]() ![]() |
|