京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up20
昨日:57
総数:400782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1組 生活単元学習 お店見学に行きました

画像1画像2画像3
生活単元学習でお店屋さんを開きます。「どんなお店にしようかな。」「お店にはどんな工夫があるのかな。」子ども達の疑問を解決するために、学校の近所にある「BEIGE」さんにお店見学に行きました。お店の様子を見せていただいたり、お店の人にインタビューをしたりして学習しました。お土産までいただいて、みんな大喜びでした。すてきなお店を作ろうね☆

1組 冬野菜を育てよう

画像1画像2
学校園で冬野菜を育てています。
ニンジン・ラディッシュ・カブ・大根の種を撒いてから、水やりと観察をつづけてきました。ニンジンは小さな芽が出ただけなのに、ラディッシュはもうたくさんの葉っぱが出ています。成長のスピードはそれぞれ違うんですね。もっともっと大きくなるように、みんなで間引きをしました。

1組4年生 疏水見学

画像1画像2画像3
4年生は社会科で琵琶湖疏水について学習しています。
疏水に沿って歩いて水路閣や水力発電所、インクラインン等を見学した後、疏水記念館で学習しました。最後は、動物園でお弁当を食べました。

1年 あきみつけ

画像1
画像2
画像3
 吉田山・疏水方面では、1年生は、どんぐり、まつぼっくり、秋色の葉など、たくさんの秋らしいものを発見していました。

 これらを使って、何かつくっていきたいと考えています。

 今後の活動が楽しみです。


1年 あきみつけ

画像1
画像2
画像3
 1年生は、吉田山・疏水方面に行き、「あきみつけ」に行きました。

 今回は、「今日は みんなのせんせい」ということで、多くの保護者の方にも来ていただき、大変助かりました。

 来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

運動場 側溝掃除

11月19日(日)に本校自主管理委員会所属の団体様による運動場の側溝清掃が行われました。側溝の溝蓋を木づちでたたいて浮かし、バールを使って開けていき、溝の中にたまった泥を掻き揚げていく作業を多くの方が力を合わせて行ってくださったので、すっかりきれいになりました。また、あちこちにたまった落ち葉も箒や熊手を使ってきれいにしてくださいました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1組 4年生と交流

画像1画像2画像3
今日は4年生のみんなと紙コップけん玉を作って遊びました。
1組のみんなが作り方を説明した後、みんなでけん玉作りに取り組みました。
いろいろな絵を描いたり模様をつけたりして、とてもすてきなけん玉ができました。
できあがった後は、みんなでけん玉をして楽しく遊びました。

1年 学習発表会 本番

画像1
画像2
画像3
 学習発表会の本番があり、子どもたちは少し緊張しながらも、のびのびと元気よく発表をすることができました。
 
 1年生は、「こくごって おもしろいね!」という題名のものを発表しました。

 3つのグループごとに発表し、最後にみんなで歌を歌いました。

 2年生の子どもたち、そして多くの保護者の方、教職員が見守る中、素敵な発表会になりました。

 来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

1年 学習発表会練習

画像1
画像2
 本番の日に向けて、1年生の子どもたちは、一生懸命練習してきました。

 写真は、みんなで最後の歌を歌っているところです。

4年

画像1
画像2
いよいよ明日は学習発表会。

今まで様々な練習をしてきましたね。

セリフの練習、歌の練習、画用紙を出すタイミングの練習,立ち方の練習・・。
どの練習も一生懸命でみんなとっても素敵な姿でした。

一人ひとりの声も少しずつ大きくなってきましたね。

明日は本番!!

みんなで心を1つにして、最高の演技をしましょうね!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp