京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up5
昨日:47
総数:364097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

6年 書写 「書き初め」

画像1
画像2
 画仙紙を使って書き初めを行いました。いつも使っている半紙と大きさが違い、書くときには、苦戦している様子が見られました。それぞれ自分が気を付けるポイントを手本に書きこみ、確認しながら練習しました。

1年☆チューリップの芽が出たよ

 毎朝チューリップの水やりを頑張っています。
 チューリップの球根から芽が出てきました。
「芽が出てきたよ!」
「あさがおの芽とは違うな。」
と、嬉しそうに芽を見ていました。
画像1
画像2

1年☆とびばこあそび

 体育科では、「とびばこあそび」の学習が始まりました。
 準備体操をしっかりした後、自分たちで跳び箱の準備をしました。
 今日は、低い段で様々な技に挑戦しました。
 怪我のないように楽しく取り組んでほしいなと思います。
画像1
画像2

音楽 日本の歌でつながろう

 音楽科の「日本の歌でつながろう」の学習では、わらべうたを学習しています。「ずいずいずっころばし」という曲を学習し、みんなで手あそびをやってみました。リズムに乗って楽しく活動していました。
画像1
画像2

1年☆大きいかず

 算数科では、「大きいかず」を学習しています。
 学習した1〜100の数字を使ったすごろくを楽しみました。
「99の次は100でゴールだ!」
「班でもやろう!」
と何度も取り組んでいました。
画像1
画像2

1年☆楽器を触ってみよう

 鑑賞の時間に出てきた「ウッドブロック」を、一人ずつ鳴らしてみました。
「右と左で音の高さが違うよ。」
「やさしく叩こう。」
とみんな興味津々で「ウッドブロック」を触っていました。
画像1
画像2

1年☆みんなのにこにこ大さくせん

 生活科の「みんなのにこにこ大さくせん」では、家で見つけてきた家族のにこにこを報告し合いました。
「ぼくがお皿洗いをしたときに、お父さんがにこにこしていたよ。」
「私が宿題を自分から進んで取り組んだら、お母さんがにこにこしていたよ。」
などたくさんのにこにこが見つかりました。
 次の時間からは、どうしてにこにこになったのか、インタビューすることになりました。

画像1
画像2

タグラグビー(4年)

画像1
画像2
 タグラグビーの学習も終盤となっています。ルールにも慣れてきて、毎回白熱した試合を展開しています。

ジョイントプログラム

画像1
画像2
15日(月)と16日(火)に
ジョイントプログラムを受検しました。


これまで学習した成果が出せたでしょうか。

円周の長さは?

画像1
画像2
画像3
今日は、教科書の付録についている
円周測定マシーンを使って
直径が4cm、5cm、6cm、7cm、8cmの
円の直径を調べました。


調べた結果から、
円周は直径のおよそ3.14倍になっていることを
発見しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 食の指導(1−2) クラブ活動
1/24 フッ化物洗口 部活
1/25 ALT来校 茶道体験
1/26 茶道体験

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp