さくらんぼ学級 体育
6年生がハードル走をしています。
自分が走っているところを動画を見て確認し、フォームを変えていました。
タイムがよくなり、とても達成感をもっていました。
【さくらんぼ学級】 2024-01-18 18:55 up!
さくらんぼ学級 図画工作
段ボール工作をしている様子です。
部屋にあるものを細部まで細かく作ることができました。
一つ一つの完成度がとても高く驚かされました。
【さくらんぼ学級】 2024-01-18 18:54 up!
2年 豆つかみ大会 盛り上がりました!
給食週間の企画「豆つかみ大会」に参加しました。
つるつるとすべりやすいえんどう豆を、上手に箸でつかんでいました。
20個すべてつかんだ子もおり、みんなで楽しく挑戦できました。
【2年生】 2024-01-18 18:54 up!
はしの使い方
食育の授業ではしの使い方を練習しました。
手がつりそうになりながら、一生懸命挑戦していました。
【1年生】 2024-01-18 18:53 up!
冬みつけ
生活科の「ふゆとともだち」で校内の冬みつけをしました。
木の葉が落ちていたり、遊具が冷たかったり、雪が降ってきたり、風が冷たかったり…
色々な冬を見つけました。
【1年生】 2024-01-18 18:53 up!
わらべうた
音楽の時間に「さんちゃんが」をみんなで歌って絵を描きました。とても楽しくできました。ほかの絵かき歌を知っているということなので、次の時間に紹介してもらう予定です。
【1年生】 2024-01-18 18:53 up!
大きいかず
数の大きさを比べて、大きいくらいの十の位から比べる、十の位が同じときは、一の位同士を比べることを確かめられました。
【1年生】 2024-01-18 18:53 up!
大きいかず
おはじきゲームをしながら点数比べをしました。友達と点数を比べて数の大きさをくらべました。協力して進めているペアが多くてよかったです。
【1年生】 2024-01-18 18:52 up!
みんなあそび
フルーツバスケットをしました。ワイワイ楽しくできました。もっと早く準備をすれば、活動時間が長くて楽しい時間が増えると思います。みんなで協力して係の人の話をすぐに聞けるといいです。
【1年生】 2024-01-18 18:52 up!
とびばこあそび
今日は、跳びこし遊びにも挑戦しました。向きや高さ、大きさにも挑戦しました。踏切の仕方や着地の仕方に気を付けて活動しました。教え合いをしている姿もあってよかったです。跳び箱の準備は、1年生には大変ですが、協力してがんばっています。
【1年生】 2024-01-18 18:52 up!