京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up19
昨日:18
総数:307120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月4日(月)熱さ指数が危険レベルまで上がったので運動場は使用できません

花背山の家 3日目 昼食

画像1
画像2
画像3
カレーライスを班で協力してつくりました。
どの班もおいしいカレーが出来ました。

花背山の家 3日目 パックドック

画像1
画像2
パックドックを作って焼いて熱々を食べました。

花背山の家 3日目 朝の集い パックドック

画像1
画像2
画像3
 朝のつどいの後、パックドックをして食べました。みんな元気です。天気は雨ですが、これから野外炊事をします。

花背山の家 2日目 キャンプファイヤー

画像1
画像2
 キャンプファイヤーは出し物やダンスなどを楽しみました。火の神からは協力、勇気、仲間、絆の4つの力をもらいました。

花背山の家 2日目 夕食

画像1
画像2
画像3
 入浴の後、夕食は白身魚フライに揚げ餃子、たこ焼きなどボリューム満点です。この後、キャンプファイヤーです。今日はここまでです

花背山の家 2日目 冒険の森

画像1
画像2
 冒険の森ではアスレチックを楽しみました。ターザンロープが大人気で何度も挑戦する子もいました。

花背山の家 2日目 昼食

画像1
画像2
画像3
 昼食はピラフにカレーコロッケ、サラダ、ホタテ風フライなどいろんな種類のものがありました。みんなモリモリ食べていました。

花背山の家 2日目 写真撮影

画像1
画像2
画像3
 グループ写真をとりました。
 グループで協力してがんばって満足そうです。

花背山の家 2日目 フライングディスクゴルフ

画像1
画像2
画像3
 午前はフライングディスクを楽しみました。
 スコアを競いみんな頑張りました。

花背山の家 2日目 朝食

画像1
画像2
画像3
 朝食はパンとご飯、みそ汁とスープを選びます。両方食べている子もいました。関心するのはどの子もや野菜もしっかり食べていること。そして、食べられる量を考えてバランスよく盛り付けていることです。全員がその分、残さずに食べられています。どこを見ても素晴らしい子供たちです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp