![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:71 総数:395520 |
4年生 スイセンが・・・![]() ![]() だんだんとのびてきました! 毎日、お水をあげたり、様子を見に行ってくれている子どもたちが、 「冬休み前より、のびているよ!」 「寒い中で、育つなんてすごいね!」とすごくうれしそうな様子で教えてくれました。 寒さを乗り越えて、きれいな花を咲かせてほしいです。 4年生 百科事典の使い方を学ぼう!![]() ![]() ![]() 調べたいことをどうやって調べていくのか、百科事典には、どんなことが載っているのかをクイズ形式で楽しみながら学べたようです! 市内巡りの計画を立てています。![]() ![]() 4年生 給食週間の取り組み
4年生は、給食週間の取り組みとして、「おいしい給食ありがとう」かるたをつくりました。
グループでかるたの頭文字を選び、かるたの句を考えました! 「おかずをね つくってくれて ありがとう」 「いい給食 赤・黄・みどり 健康だ」など 感謝の気持ちや食育で学んだことを取り入れたステキなかるたができました。 ![]() ![]() 4年生 ソフトバレーボール![]() ![]() 4年生は、体育でソフトキャッチバレーボールを行っています! 1、2、3の2回目に触る人は、キャッチができるというルールでバレーボールを 楽しんでいます。 「なかなか手にあたらなくてむずかしい!」「声かけをしないとボールがつなげない。」と苦戦しながらも、チームで楽しみながら、どうしたら相手のコートにボールを返すことができるのかを考えている子どもたちでした。 書初め![]() ![]() ![]() 正しい姿勢![]() 自分の姿勢を見直し、座り方などを意識しています。 ウォークラリーの下見へ行きました!![]() ![]() ![]() 4年生 もうすぐ完成?
版画がもうすぐ完成します!
後少しです。 集中して、慎重に! 刷るのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 総合Step Up for dream!
前回は、自分と向き合いました。
今回の総合は、自分のイメージマップ作りをしました。 自分の良いところを自分で書き、 その後、友だちと交流しました。 友だちからも良いところを教えてもらい、みんな嬉しそうでした。 次の時間は、1年生から4年生までの自分についてふり返ります。 お家で1・2年のポートフォリオ(A4緑色ファイル)を探してみてください。 ![]() ![]() ![]() |
|