京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up16
昨日:65
総数:261047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

2年生 英語活動 絵本をしょうかいしよう

画像1画像2
ALTの先生に絵本を読んでもらいました。英語で聞いたことのある動物や初めて聞く動物に興味津々。そのあとはゲームを通して英語での動物の言い方に慣れ親しみました。

2年生 生活 もっともっとまちたんけん

画像1画像2
2回目のインタビューでより詳しく聞くことができたので、これからグループで分かったことをまとめていきます。

2年生 生活 もっともっとまちたんけん

画像1画像2
もっと知りたいことがたくさんあったので、2回目のインタビューへ行ってきました。1回目のときより詳しく聞くことができて、自分たちが住んでいる地域には魅力的なお店がたくさんあることに気がつきました。

1月18日(木)の給食

今日の献立はごはん、牛乳、いわしのこはくあげ、豚汁です。

「いわしのこはくあげ」は下味をつけたいわしに、かたくり粉をまぶして、油でカリッとあげた料理です。ころもをつけて油であげた色が、こがね色の「琥珀(こはく)」とよばれる宝石に似ていることから「こはくあげ」という名前がつきました。

いわしは漢字で「鰯」と書きます。その字のとおり、体が小さく一匹では弱い魚です。
しかしながら、たくさんの仲間と協力して、群れをなして泳ぐことで、とても大きな生き物に見せかけ、敵を追いはらうという得意わざを持っています。

ひとりではできないことでも、みんなで協力すれば成功した、という経験はみなさんにもあると思います。そういった点では人間もいわしも同じなんですね。

画像1
画像2

理科室

4年生が理科室で実験をしています。

金属の温まり方について、学んでいます。

ゴーグルもつけて安全にできていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子3

1年生は自分たちで作った数字カードで

大きさを競い合っています。

大盛り上がりです♪
画像1
画像2
画像3

授業の様子2

6年生は学習課題を意識して取り組んでいます。

5年生はケーナの実物を見せてもらっています。

いろいろな楽器があることを知りワクワクしています♪
画像1
画像2
画像3

授業の様子1

2年生が教室で発表をしたり、学校図書館で

本の読み聞かせをしてもらったりしています。

4年生は楽器について調べていました♪
画像1
画像2
画像3

1年 体育 とびばこあそび

 とびばこあそびの学習が始まりました。クマ歩きなどの準備運動をしてから、跳び箱に挑戦です。
画像1
画像2

PTA室のお引越し

京都1美しい学校を目指して、環境整備を進めています。
PTA室の場所が変わるため、PTA本部役員さんが新しい教室へ荷物を運んでくださいました。子どもたちも一緒にお手伝いをしています。
先日は、おやじの会の皆さんもお手伝いに駆けつけてくださいました。
皆様、お忙しい中ありがとうございます。

京都1美しい学校
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp