京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:97
総数:872323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

クリスマス会

画像1
画像2
画像3
かねてから準備していたクリスマス会を最終日にしました。子どもたちはとても楽しみにしており、休み時間を使いながら時間をかけて準備してきました。最後にクリスマスプレゼント交換もしました。心のこもった贈り物はとてもうれしかったようでした。

12月24日 手作りの会2

子どもたちも地域の方やPTAの方に教えていただき、
「なわない」に挑戦。
初めはなかなか縄にならなくて苦労していましたが、
だんだんこつを掴んできました。
飾りもつけて、オリジナルのしめ縄ができました。
毎年来ている人もいて、とても上手でした。
画像1
画像2
画像3

12月24日 手作りの会1

文化振興会主催の手作りの会が体育館で行われました。
昔から続く「しめなわ」を地域の方が作り続けています。
「縄をなう(なわない)」も行われなくなり、藁も手に入りにくくなっています。
地域の方の田んぼから藁をもらい、
飾りに必要な稲穂・梅・松・ゆず等も取りに行かれ、
さらにたくさんの手作りの飾りも用意されていました。
画像1
画像2
画像3

大掃除

画像1
画像2
画像3
大掃除では、身の回りや普段掃除をしないところまでピカピカにしてくれました!
自分から仕事を見つけてテキパキ動く姿が素晴らしかったです。
とても綺麗になり、今年を気持ちよく終えることができました☺

5年 帰りの会

画像1
今回は外で帰りの挨拶をしました。
気持ちよく挨拶をしました。

よいお年を迎えてくれたらと思います。

5年 大掃除

画像1
画像2
学期末の大掃除の様子です。

普段しないところを一生懸命きれいにしました。
3学期を気持ちよく始められそうです。

5年 安全ノート

画像1
画像2
画像3
校内や校外での安全について学習しました。
冬休みに、今回の学習を生かして安全に過ごすことを意識してもらえたらなと思います。

5年 2学期終業式

画像1
画像2
2学期の終業式がありました。
校長先生から年賀状のことや、冬休みの過ごし方についてお話がありました。
明日から休みですが、
怪我なく安全に過ごしてほしいです。

5年 お楽しみ会

画像1
2学期末にお楽しみ会をしました。
スポーツフェスティバルに学習発表会と、
とても頑張りました。
お楽しみ会も全力で楽しみました。

大掃除

12月22日(金)
大掃除をしました🧹
普段やらないようなところも
進んで掃除をしてくれました🧹
気持ちよく2学期を終えられました✨
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp